複雑な心境
2002年8月1日2002/08/01 (Do.) 複雑な心境
木曜日は知人と二人でタパス屋さんに行き、白ワインを2本空け、
23時半まで話していたので、結局日記を書く暇なし。
それでも家に帰ってきて彼には電話を入れた。
留守電。
全然連絡つかないなぁ。
大丈夫なんだろうか。
また不安になっちゃうよ。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
そろそろ旅行の準備をしなくちゃ、と持っていく洋服なんかを
考えていた。
同僚に、めちゃくちゃ暑いから着替えはたくさんあったほうが
いいと言われて、考える。
短めのパンツと膝丈くらいのスカートなんかもあったほうが
いいかな、と思ったので、仕事を終わらせ、街へ!
今週はバーゲン最終週。
まだあるといいなー。
お気に入りのお店へ。
前から気になっていたショーウィンドーのスカート。
値下げになってるかなー。
あった!!半額になってる。
私のサイズもあったので早速試着。
ここでパンツも発見。
それも合わせて試着室へ。
うん、両方ともいい感じ。
でもさすがに1軒目で買うのは気が引けたので、19時まで
キープしておいてもらうことに。
で、街をぶらぶら。
あれこれ見て、試着したけれど、いまいちピンと来る物なし。
2時間ほど見た後、やっぱり最初のお店に戻って、再度試着。
うん、やっぱりこれがいい。
ということでお買い上げ。
この旅行のためだけに、靴も服もいっぱい買ったなぁ。
でもこういうときに使わないとね。
あー、でも彼と連絡取れないのが気になる。
メールの返事も来ないし。
家に帰ると一緒に勉強会をしている友人から携帯に電話。
私が旅行で不在の間自転車貸してほしいから取りに来るとのこと。
旅行に持っていく服をベッドに並べながら友達が来るのを待つ。
かなりたくさんの服を持っていくので荷物が大きくなりそうで
心配だったけれど、夏の物だからあまりかさばらないし重くない。
ちょっと安心。
友達が来たので、自転車を見せて、鍵を渡す。
ご飯でも食べに行こうかということになり、歩き出す。
が、お目当てのお店が夏休み。
特に目的もなく歩いていく。でもやっぱりイタリアンがいい。
どんどん歩いているうちに来たことのない小さな通りに出る。
1件小さなリストランテを発見。
すごくいい感じのイタリア人夫婦が笑顔で迎えてくれた。
内装も家庭的でなんだか落ち着く。客もイタリア人が多い。
ちょっと高めだけれど、今は財布の紐が緩んでいるので
気にならない。
最近なんとなく魚が食べたい。
昨日に引き続き海の幸中心に注文。
ワインは勿論白。
おいし〜い!!!!!
白ワイン止められない。
友達との話はまず試験のことに。
彼女は上司に週3回、私と一緒の学校に行くために早く帰って
もいいか訊いたそう。
返事は保留らしいけれど。
まー、もうそこまで一緒にやりたいならいいけれどね。
彼女とはいい友達でいたいと思うし。
私のペースさえ乱れなければ。
彼女は私の彼のこともよく知っているので、
次なる話題は結婚のこと。
お互いの理想とか。
考え方ってやっぱり自分の両親の考え方ややり方がかなり
影響するって思った。
私も自分の両親みたいにしたいってずっと思ってきたし、
彼女もそう。でも全然違ってて面白い。
ついついまた喋りすぎ、飲みすぎ23時半・・・
旅行の準備やらなくちゃ!!!
って帰ったらもう12時ぎりぎりってところだったので、
シャワー浴びて緑茶を飲む。
もう一度彼に電話してみたけれど、やっぱり出ない。
2度目。
出ない。
具合悪いのかな。
寝てるのかも。
もうかけないほうがいいかな。
でも、心配(>_<;)
木曜日は知人と二人でタパス屋さんに行き、白ワインを2本空け、
23時半まで話していたので、結局日記を書く暇なし。
それでも家に帰ってきて彼には電話を入れた。
留守電。
全然連絡つかないなぁ。
大丈夫なんだろうか。
また不安になっちゃうよ。
∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴∴
そろそろ旅行の準備をしなくちゃ、と持っていく洋服なんかを
考えていた。
同僚に、めちゃくちゃ暑いから着替えはたくさんあったほうが
いいと言われて、考える。
短めのパンツと膝丈くらいのスカートなんかもあったほうが
いいかな、と思ったので、仕事を終わらせ、街へ!
今週はバーゲン最終週。
まだあるといいなー。
お気に入りのお店へ。
前から気になっていたショーウィンドーのスカート。
値下げになってるかなー。
あった!!半額になってる。
私のサイズもあったので早速試着。
ここでパンツも発見。
それも合わせて試着室へ。
うん、両方ともいい感じ。
でもさすがに1軒目で買うのは気が引けたので、19時まで
キープしておいてもらうことに。
で、街をぶらぶら。
あれこれ見て、試着したけれど、いまいちピンと来る物なし。
2時間ほど見た後、やっぱり最初のお店に戻って、再度試着。
うん、やっぱりこれがいい。
ということでお買い上げ。
この旅行のためだけに、靴も服もいっぱい買ったなぁ。
でもこういうときに使わないとね。
あー、でも彼と連絡取れないのが気になる。
メールの返事も来ないし。
家に帰ると一緒に勉強会をしている友人から携帯に電話。
私が旅行で不在の間自転車貸してほしいから取りに来るとのこと。
旅行に持っていく服をベッドに並べながら友達が来るのを待つ。
かなりたくさんの服を持っていくので荷物が大きくなりそうで
心配だったけれど、夏の物だからあまりかさばらないし重くない。
ちょっと安心。
友達が来たので、自転車を見せて、鍵を渡す。
ご飯でも食べに行こうかということになり、歩き出す。
が、お目当てのお店が夏休み。
特に目的もなく歩いていく。でもやっぱりイタリアンがいい。
どんどん歩いているうちに来たことのない小さな通りに出る。
1件小さなリストランテを発見。
すごくいい感じのイタリア人夫婦が笑顔で迎えてくれた。
内装も家庭的でなんだか落ち着く。客もイタリア人が多い。
ちょっと高めだけれど、今は財布の紐が緩んでいるので
気にならない。
最近なんとなく魚が食べたい。
昨日に引き続き海の幸中心に注文。
ワインは勿論白。
おいし〜い!!!!!
白ワイン止められない。
友達との話はまず試験のことに。
彼女は上司に週3回、私と一緒の学校に行くために早く帰って
もいいか訊いたそう。
返事は保留らしいけれど。
まー、もうそこまで一緒にやりたいならいいけれどね。
彼女とはいい友達でいたいと思うし。
私のペースさえ乱れなければ。
彼女は私の彼のこともよく知っているので、
次なる話題は結婚のこと。
お互いの理想とか。
考え方ってやっぱり自分の両親の考え方ややり方がかなり
影響するって思った。
私も自分の両親みたいにしたいってずっと思ってきたし、
彼女もそう。でも全然違ってて面白い。
ついついまた喋りすぎ、飲みすぎ23時半・・・
旅行の準備やらなくちゃ!!!
って帰ったらもう12時ぎりぎりってところだったので、
シャワー浴びて緑茶を飲む。
もう一度彼に電話してみたけれど、やっぱり出ない。
2度目。
出ない。
具合悪いのかな。
寝てるのかも。
もうかけないほうがいいかな。
でも、心配(>_<;)
コメント