ふぅ。
2002年8月29日昨日はなんとか頑張って送別会に行った。
レストランは思ったより狭くって、私たちが借りた部屋は全員
入ったらぎゅうぎゅう。
しかも洞窟みたいな造りになっていて、天井が低くて、暗い。
で、店の一番奥で、窓も開かず、あ、暑いのなんのって!!
眠い上にこの暑さで更に頭がぼーっとしてくる。
みんな辛そうだった。
なんとなくお腹も空いてなくて、イタリアンだったんだけれど、
コース料理というのが辛かった(-_-)
ピザ専門店なのに何故かパスタをメニューに入れてもらってるので、
味も今ひとつ・・・
こんな状況でアルコール飲むのは自殺行為だろうなぁと思って、
やっぱりお酒はピルス一杯で止めておいた。
1次会が終わって外に出たときのさわやかなことったら!!
外の席がよかったね〜とみんなで話していた。
みんな2次会に行ったけど、私は家へ。
私の家は街中からも近いので、歩いてもせいぜい15分程度。
秋物が並び始めたウィンドーを見ながら帰る。
1次会で帰ってきちゃったもんだから、まだ10時にもなってない。
彼の会社のアドレスにメールを入れておく。
シャワー浴びて一息ついて、さー、最近さぼりがちの日記でも
書こうかな・・・ってまたPCの前に座ったとき、
真横に置いてある電話が鳴った。
出てみると彼。
日本はまだ朝6時。
ここ2、3日私のPCから彼の携帯にメール送れないし、電話もあまり
してないからさみしいよーって会社のアドレスに短くメール入れた
せいかな。
わざわざ1時間早く起きて電話してきてくれたんだ♪
すごく嬉しかった。
こちらから折り返して改めて話す。
でもね、最近話題に困ることも。
交換授業相手のS君じゃないけれど、私も最近試験勉強のため、
友達に会うのも以前より控え、会社と家の往復。
家ではテレビも見ずにPCに向かっているか、課題図書を読む。
週末も基本的に買い物以外は自宅で掃除や勉強。
彼に報告するような新しいことがそれほどない。
やっぱり遠いね、日本。時差はあるし、気候も違うし、言葉も違う。
私は日本で流行ってるテレビとか、歌とかわかんないし。
彼もこっちのことが分からない。
他愛もないことが話せない。
想いだけは消えないし、消せないんだけれど。
レストランは思ったより狭くって、私たちが借りた部屋は全員
入ったらぎゅうぎゅう。
しかも洞窟みたいな造りになっていて、天井が低くて、暗い。
で、店の一番奥で、窓も開かず、あ、暑いのなんのって!!
眠い上にこの暑さで更に頭がぼーっとしてくる。
みんな辛そうだった。
なんとなくお腹も空いてなくて、イタリアンだったんだけれど、
コース料理というのが辛かった(-_-)
ピザ専門店なのに何故かパスタをメニューに入れてもらってるので、
味も今ひとつ・・・
こんな状況でアルコール飲むのは自殺行為だろうなぁと思って、
やっぱりお酒はピルス一杯で止めておいた。
1次会が終わって外に出たときのさわやかなことったら!!
外の席がよかったね〜とみんなで話していた。
みんな2次会に行ったけど、私は家へ。
私の家は街中からも近いので、歩いてもせいぜい15分程度。
秋物が並び始めたウィンドーを見ながら帰る。
1次会で帰ってきちゃったもんだから、まだ10時にもなってない。
彼の会社のアドレスにメールを入れておく。
シャワー浴びて一息ついて、さー、最近さぼりがちの日記でも
書こうかな・・・ってまたPCの前に座ったとき、
真横に置いてある電話が鳴った。
出てみると彼。
日本はまだ朝6時。
ここ2、3日私のPCから彼の携帯にメール送れないし、電話もあまり
してないからさみしいよーって会社のアドレスに短くメール入れた
せいかな。
わざわざ1時間早く起きて電話してきてくれたんだ♪
すごく嬉しかった。
こちらから折り返して改めて話す。
でもね、最近話題に困ることも。
交換授業相手のS君じゃないけれど、私も最近試験勉強のため、
友達に会うのも以前より控え、会社と家の往復。
家ではテレビも見ずにPCに向かっているか、課題図書を読む。
週末も基本的に買い物以外は自宅で掃除や勉強。
彼に報告するような新しいことがそれほどない。
やっぱり遠いね、日本。時差はあるし、気候も違うし、言葉も違う。
私は日本で流行ってるテレビとか、歌とかわかんないし。
彼もこっちのことが分からない。
他愛もないことが話せない。
想いだけは消えないし、消せないんだけれど。
コメント