お詫び
2002年9月3日このところ再び日記の更新が滞りがちですみません。
月曜日からとうとう語学学校の授業が始まりました。
月曜日と火曜日の週2日、仕事が終わってから3時間。
習うことも多くて、予習も復習も更に自分でやる勉強も山ほど。
おまけにこんなときに会社の仕事も忙しく、17時で上がる為、
必死で仕事こなしてます。
自分の勉強は副業のせいで手を抜いてるって思われたくないから。
何日か前の日記にも書いた通り、副業の方でも独立して
やっていくことになってしまい、試験の勉強しながらも仕事は
両方やっていくことになります。
皆さんの日記は楽しみに読ませて頂いてますが(会社で休み時間に)
なかなか私の状況を書くことにまで手が回らず試験が終わるまで
毎日は書けないと思います。
気分転換に少しずつは書いていきたいと思ってますが・・・
あと2ヶ月。受かる自信は全くないけれど、とりあえず努力して
やってみないことには分からないので、それに結果がどうであれ、
この期間、一つの目標に向かって勉強したことは決して無駄には
ならないと思うので、それまではとにかくできる限りのことをやって
試験に全力でぶつかっていくつもりです。
かなり我が儘で申し訳ないですが、これからもよろしくお願いします。
月曜日からとうとう語学学校の授業が始まりました。
月曜日と火曜日の週2日、仕事が終わってから3時間。
習うことも多くて、予習も復習も更に自分でやる勉強も山ほど。
おまけにこんなときに会社の仕事も忙しく、17時で上がる為、
必死で仕事こなしてます。
自分の勉強は副業のせいで手を抜いてるって思われたくないから。
何日か前の日記にも書いた通り、副業の方でも独立して
やっていくことになってしまい、試験の勉強しながらも仕事は
両方やっていくことになります。
皆さんの日記は楽しみに読ませて頂いてますが(会社で休み時間に)
なかなか私の状況を書くことにまで手が回らず試験が終わるまで
毎日は書けないと思います。
気分転換に少しずつは書いていきたいと思ってますが・・・
あと2ヶ月。受かる自信は全くないけれど、とりあえず努力して
やってみないことには分からないので、それに結果がどうであれ、
この期間、一つの目標に向かって勉強したことは決して無駄には
ならないと思うので、それまではとにかくできる限りのことをやって
試験に全力でぶつかっていくつもりです。
かなり我が儘で申し訳ないですが、これからもよろしくお願いします。
コメント