5000HITに到達しました。
なんだかちょっと感激!
最近あまり書いてなかったので、これからまた
まめに更新していくつもりです。

今日の日記はまた後で。

翻訳ー、結構切羽詰まってるかも。
今日も眠れないかなー?
*****************************************


またも上司が”頭痛”と言って午前中お休みでした。
ほんとーによく病気になるよねー。
確かに仕事大変だと思うけれど、ここ2週間の私の
方が絶対ハードな生活してるぞ。
テストが終わったって、ちっともゆっくりできないじゃないか!
私も休んじゃえば良かった!
って、私が「体調悪くて・・・」って言っても誰も信じないだろうしな。

ま、でも上司が居ない!ということで、午前中は会社で翻訳
のための単語調べと、インターネットで調べ物をしてました。
午後は上司が予定通り登場したので、午前中できなかった仕事
&上司から依頼された仕事を超特急で片付け、合間に皆様の
日記を読む・・・という慌しい1日でした。

とりあえず試験のことが頭から抜けたけれど、
翻訳のこと、結婚のこと、旅行のこと、と考えることはまだまだ
山ほどある。
とりあえず今は締め切り迫ってる翻訳が優先だけれど。

今回のお仕事は、ちょっと法律絡み。
翻訳をやりたいと言っていた彼にもちょっとお手伝いをお願い
することにした。
最初電話で依頼したとき、私は事務所からだったので、
名乗らず(だって分かると思ったから)
「翻訳をお願いしたいんですけれど」といきなり切り出した。
話していくうちに、彼が、
「で、どちら様ですか?」と聞いた。

私は、??? 分かってなかったの?って感じ。
おとぼけな彼でした。私が勉強ばっかで構ってあげなかった
から声忘れちゃった?
そんなわけないよねー。口頭試験の前日私眠れなくて、
彼と3時間電話で話したもんね。
あー、今月も電話代が恐い。

それはおいといて。

翻訳。
仕事の忙しい彼に頼むのは私にとってもリスクが大きいけれど、
とりあえず。彼の翻訳を当てにしなくても済むように自分でも
全部訳すけれど。

でもね。
翻訳の仕事していて思う。
今は仕事掛け持ちだからかもしれないけれど、
仕事来ると楽しい反面、締め切りがすごいプレッシャー。
事務所で仕事の合間にやったりしてるけれど、
仕事中は本当は翻訳できない時間だから、
普通何時間で仕事を終えるか計算するときに事務所で
働く時間は含めない。

とすると、事務所で働く時間以外でより多くの時間を
捻出するってことは、食事の時間と睡眠時間を減らすってことで。
不健康極まりない生活に陥るわけです。
私の場合ものすごい集中力(というか勢い)を必要とするので、
余計疲れる。
友達との連絡もできなくなるし、約束をドタキャンせざるを
得ないことも。親・妹とも連絡しなくなる。

昨日まではテストもあったから、もう、部屋も荒れ放題(最低)。
この状態はさすがに結婚してからは続けられないなーと
ふと思ったっけ。

結婚のことも考えないとな。
日本に帰る予定は決まったし、彼のところに行く予定もしている。
が、うちの両親は依然として反対に回ったままだし、
私たちの前にはだかる問題は当面解決できそうにない。

”私は結婚して幸せになれるのだろうか??”

試験が終わってから、少し考えた。

彼はとにかく一日でも早く一緒に住みたいって言ってくれて
いたのに、私の我が儘で遠距離を押し付けてしまっている。
お互い寂しいって思うし、会いたい気持ちも溢れてくるけれど、
彼は私の勉強とか仕事に対して、
「そんなのやめちゃえ」とか「勉強と俺とどっちが大切なんだ」
というようなことを言ったことがない。

彼がいつもくれた言葉。
「いつでも佳菜の味方だから」
「辛くなったらいつでも帰ってきていいんだよ」
「やりたいこと、悔いのないように頑張れよ」

よく考えてみればすごいこと。
遠く離れていて、不安になって当然なのに、
ここまで想ってくれているなんて。

だから電話で試験が終わったことを伝えるとき、
ありがとうって言っておいた。
でも、多分落ちちゃうから勉強続けていい?って聞いたら、
「・・・いいよ。好きなだけやりなよ」って。
最初間があったってことはやっぱり嫌なのかな??

彼みたいに愛してくれる人、私も愛せる人、これからそう
簡単には見つからないだろうなぁ。
でも、(私にとっては)大きな問題がねー。

あぁ、悩みは尽きない、結論も出ない。
私はいつまでこの堂堂巡りを繰り返したら気が済むのだろう??

とにかく今はやらなくちゃいけないことを全て片付けて、
ゆっくり眠るのとゆっくり彼のこと、これからのこと考えたい。

***********************************************

ちょっと、思ったこと、何も考えずそのまま吐き出してみました。
まとまりないけれど、これが今の私のありのままの状態。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索