2003年1月13日
今朝起きたら、道路には雪が積もってた。
私が住んでいるアパートのある通りは結構大きな通り。
朝7時だけれど、もういくつかの企業は始業している。
道路では、雪かきが行われていたりして。
雪はもう霙に変わっていたけれど、まだ空は暗く、風は冷たい
真冬の朝。

月曜日の朝って一番からだが重い。
週末ゆっくりした時はなおさら行きたくない。
でも今週は仕事も結構詰まってるし、翻訳も入る予定。
きちんと仕事のペース作っておいたほうがいい。
頑張って起きて、彼に一言メール。
日本は今日もお休みだっけ。

朝食の準備。
いつもと変わらない朝食だけれど、今日はサラダもつける。
とりあえず余力のあるときはできることやっとこう。
いつ不規則な睡眠&食生活になるかわからないから。
あー、実家にいるときは天国だったなー。

事務所に行くと・・・
あぁ、上司がまたひどい風邪をひいているーーーーー。
どーしてなんだろう。こんなに自己管理のできない人は本当に見たこと無い。
もう今にも倒れんばかりの咳で仕事している。
周りのためにも帰ってほしい・・・

うつされると困るので、調査の仕事があったので、午後はちょっと
事務所を出ることにした。
外はそれほど寒くなく、散歩には最適♪
今日は外出ることを予想して、私にしてはめずらしく長袖のセーター
着込んで来たし。

外に出ると気分転換にもなるし、時間が経つのも早い。
1ヶ月前までは、ここにクリスマス市が立ってたなーなどと考えながら
街を歩く。
目的の調査を終え、事務所に戻る。
調査の結果をPCに入力して、さっさと帰る。
夜の献立を考えながら、買い物して、帰宅。

留守電にメッセージ。
彼からだ。
心配してくれてるのかな、やっぱり。
日本時間は既に1時を回っていたけれど、電話してきてくれてから
10分くらいしか経っていないから、短いメールを入れた。

「電話ありがとう。またメールします。おやすみー」

間髪入れず、電話かかってきた・・・(-_-;)
どうやら眠れないらしい。
結局20分くらい話してしまった。
モーニングコールしてあげる約束をして、彼は眠りに。

その後、今日お昼休みに掲示板で見つけたカリグラフィーを教えてくれる
という人のところに電話をする。
ずっとやりたかったカリグラフィー。
先生とかコースとか探していたんだけれど、なかなか無くて。

結構気のいいおばさんだった。
余計なことで話が盛り上がってしまい、なんだかんだと結構喋ってしまった。
生徒一人だとちょっと厳しいということなので、やりたいと言っていた
友達を誘ってみることにして、また電話すると約束して切った。

ちょっと嬉しい。
市民大学でやるより高めだけれど、プライベートレッスンなら自分たち
の好きなペースでやれるし、語学の勉強にもなる。
なんだか面白そうな人だったし。

先生の家でやるそうなんだけれど、住んでるところが、私の住んでいる
通りの3本先。すごく近くて便利♪
これなら行くのが面倒になることもない。
友達がこの条件でいいって言ってくれるといいな。

たった今、彼にモーニングコール入れました。
辛そうだったな〜。
ごめんね。
でもありがとう。
頑張ってね。

私はお役目が終わったので、そろそろ寝ようかな。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索