小さな仕事

2003年1月17日
結局朝までぐっすりで、今日は特に急ぎの仕事も無いし、とぎりぎりまで
ベッドに潜っていた。
少し遅めに出社して、メールをチェック。

あ!翻訳会社から返事が来ている。
昨日の腹痛騒ぎですっかり忘れていたけれど、午前中に先日登録した
翻訳会社から仕事の照会が来ていた。
勿論嬉しくてすぐに「やりたい!」と返事していたのだけれど、その時既に
日本は夜だったので、返事が今日になったというわけ。
私に任せてくれるって!!やったー!!

仕事の内容は本当に本当に小さなもの。
でも嬉しかった。
勿論他の翻訳者たちにも照会は行っているとは思うけれど、私にも聞いて
くれたことがまず嬉しかったし、結局私に発注してくれたこともすごく感激した。
翻訳会社にあっさり登録はできたものの、仕事の来る確率なんてごく僅か
だと思っていたし、結構半信半疑だった。
どこの翻訳会社の募集を見ても、稼働率は50%あればすごいほうだから
登録している人のほとんどが仕事してないってことになる。
特に英語以外の言語だと確率はどんどん低くなる。

だから本当に仕事って来るもんなんのね、とびっくりしてしまった。
もちろん会ったことないし、そう言えば履歴書も出さなかった。
独身だろうが既婚だろうが関係ないし、本業か副業か書く欄はあったけれど、
副業でも認めてもらえるし、本当に経験と技術だけが要求されるんだなぁ、
となんだかちょっと一歩先に進めた気がした。

私がもらった仕事は本当に小さなもの。
量もそんなに多くないし、日本語から外国語に直すというものだったけれど、
別に文章力が必要とされるものじゃなくて、調べて書けばいいだけだった。
「こんなの外注しなくても自分でできるんじゃないの?」とも思ったけれど、
語学の知識が無い人には難しいのかもしれない。

幸運なことに、今日、同じ部屋の駐在員は午前中用事で外出。
私の上司は・・・やっぱり!病気で午前中欠勤。
てことは、午前中、部屋には私一人。
なんて好都合なんでしょ。
自分の仕事は昨日終わらせちゃったし、今日特に急いでやることは無い。
ということで受注した仕事にとりかかる。

作業は思ったより楽だった。
インターネットでリストをダウンロードしちゃって、あとはそれを見て、
該当するところに正しく書き入れていくだけ。
1時間も掛からなかった。
でも、タイプミスとかあったら困るので、見直しをかなり慎重にした。
最後に同僚が全部チェックしてくれたので、それにも感謝。

小さくてもいいから、直接こういう会社と徐々に取引できて、
少しずつ認められればいいなぁ。
当分はこれまでみたいに知り合いからの受注を主にやっていきたいけれど。
まだまだ勉強が必要だし。

なんだか午後はすごく清々しい気分でいられた。
上司が相変わらず調子悪そうに出社してきたけれど、私はご機嫌♪

来週はカリグラフィーと勉強会で忙しくなりそうなので、今週末は勉強と
今までの翻訳作品の整理にあてようかな。
今回の翻訳の仕事もこれからも仕事に使えるようなものなので、ちょっと
自分に合った形で辞書として編集し直したいし。

頑張ろう!!

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索