昨日の夜遅くにやっと自宅に戻ってきました。
疲れていたので、シャワー浴びてすぐにベッドへ。
体はまだ疲れているのか、朝はやっぱり早く起きれず、ぎりぎりまで
粘ってしまったー(-_-;)

仕事は相変わらず忙しい。
お陰で午前中はあっという間に時間が過ぎる。
毎日絶対やらなくちゃいけない作業があるので、それを四苦八苦して
やってるだけでも、時間が経つのが早い。
そして翻訳の仕事やクリッピング。

人に邪魔されずにやりたい作業は午前中に終わらせ、
午後は比較的のんびりするのが私のやり方。
新聞に目を通して情報集めたり、雑誌読んだり、メールやファイルの
整理とか。

まだまだ慣れないことが多いけれど、上司が楽しい人なので
頑張って、要求に応えたいなー。
残念なのは、仕事中に日記を読む暇も書く暇も全くない、ということ。
当たり前といえば当たり前ですが・・・

私が今週末サイクリングに行くって話をして以来、その楽しい上司は
自分もサイクリングをしたい!と思ったらしくて、ずっと自転車を探して
いるそう。
で、今日の昼休みも何故か私も一緒に探しに行くことに。

結局希望の自転車はなかったんだけれど、一緒にお昼食べて。
かえってきたら2時半で、お昼休みなんてとっくに終わってました。

かえってきたのが遅かったので5時なんてすぐに来た。
今日から月曜日は再び学校の日です。
あまりにも疲れていたので、家で30分くらい仮眠をとってから
授業へ。

今日は友達の勉強も見てあげることになっていたので・・・
って考えると全然部屋を片付けたり、洗濯する暇がなくって、
授業を半分で切り上げて(汗)、かえって洗濯。

友達が来るまでに食事する暇はなかったので、23時半になって
ようやく食べました(体に悪そう・・・?)。
友達は今週金曜日が口頭試験。
その練習だったんだけれど、準備あまりしてなくて・・・
私も忙しい中やってるのになぁ。
自分の試験なんだから頑張ろうよ・・・とちょっと思ってしまった。

だって、私夕飯食べる時間や自分のことやる時間削ってるのに、
昼まで寝てたとか、やる気なくて準備しなかったとか聞くと
ちょっと辛いー。私は一体なんなんだろう、って。

まー、でもあとちょっとだから頑張って!

今日は彼からメール1通。
昨日も入っていたけれど、私は返事する暇がなく。
日記を書く時間もようやく作った・・・
メールもたくさん溜まっていてどうしよう、という状態。
「なんで返事くれないのー」というお怒りのメールやら
「何かあったの?」という心配のメールまでたくさんいただいていて、
今週末こそは返事しないと友達&家族までなくしそうです。

これからちょっと授業の復習して洗濯物干して寝ます。

疲れたよー。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索