ドライブ
2003年7月5日結局昨日、二人とも疲れているにも関わらず、ベットの中でも随分と
話をしていて、結局寝たのは2時近かったんじゃないかな。
でも7時前には起きて7時20分の電車に乗る。
あー、こういう時駅まで歩けるとやっぱり便利。
駅まで出る電車の時間とか気にしなくていいものね。
朝早いせいか、寝不足のせいか、彼は日本語しか出てこないようす。
切符を買ってあげて、寝ぼけ眼の彼に、コーヒーを買って行ってあげる。
どうせ電車はすいてるだろうし、寝られるよね、なんて言っていたのに、
結局ずっと喋っていた。
彼もずっとにこにこしていて嬉しそう。
彼の住む町には1時間半で到着。
珍しく途中の駅で、「この電車は予定時間よりも10分早く着いて
しまったので、しばらく当駅に停車します」なんてアナウンスが入り、
いつも遅れているイメージしかないこの国の電車に、こんなことが
あるんだねーと彼と感心。
電車を下りて、彼はすぐに予約している車を取りに行く。
駐車場で車がなかなか見つからなくって参った〜。
排気ガス臭いし。
とりあえず彼の住むウィークリーマンションへ。
すごく新しいビルの中の最上階。
システムキッチンと寝室、広いバスルーム。
収納もたっぷりあるし、テレビも食器も完備♪
バルコニーもついていて。
ベッドもダブル。
色調は全部白で統一。
すごい素敵〜。
彼は、すぐにクローゼットに行って、ワイシャツやらネクタイやら
取り出す。
「ほら、佳菜。これ、全部佳菜がくれたやつ。重宝してるよ。
大事に使ってる。ありがとう」って。
誕生日やバレンタインデーに贈ったネクタイ、クリスマスに贈った
仕立て券つきのワイシャツ生地も、日本に帰った時に持って帰った
ネクタイホルダーも、全部そのまま、そっくりそのまま持ってきて
使ってくれている。
今までは遠すぎて見えなかったけれど(彼もいちいち言わないし)
こうやって全て目に見えるとやっぱり違う。
それだけで、ちょっと嬉しくなった。
出張に行く準備を始める彼。
スーツが2着しかないって言っていた。
そう、ほんとはスーツ仕立ててあげたかったんだけれど、
離れているとどうしても無理だし、私の給料ではちょっと厳しいし。
(って遊びすぎなだけかも)
今度イタリアに一緒に行ったときに作ってあげられるといいなぁ。
私はとりあえずシャワーを使わせてもらう。
二人とも準備が終わった頃には、既にお昼近い。
考えてみればまだ朝ご飯も食べていないので、
近くのイタリアンでブランチ。
そしてどこに行くかを決める。
私がどうしても行きたいーと言って、近郊の町へ連れていってもらう
ことに。ほんとは古城ホテルとかで一泊♪とか考えていたんだけど、
彼は「お金もったいないし、ずっと出張で外だったから家でのんびり
したい」と言う。
お金がもったいないなんて言うなんてどうしたのかしら。
まぁ、でもずっと外泊が疲れるなら家に戻ってくるのも悪くない。
ここ、素敵だし♪
ガイドブックに載っていない小さな町だったので、
彼が気に入ってくれるかすごく疑問だったけれど、
大当たり♪
すごく古い町で、木組みの家がたくさん。
しかも本当に本当に古くて伝統的なもの。
デザインも綺麗で、彼はひたすら感動してました。
よかったー。
町を散々歩いた後、老舗のカフェでお茶して。
なんかいいよねー、こういう普通のデート。
しかも外国でさ。
彼は機嫌も体調も良いらしく、無理しなくていいよという私の言葉
なんか聞かずに、また更に違う町目指して運転していく。
2、3箇所に立ち寄って、散策。
本当に適当な、行き当たりばったりの旅。
車だとこういうのができるからいいよねー。
あまり遅くならないうちに帰って、夕食。
韓国料理に行ったんだけれど、量が想像していたよりも多くて、
彼はもう限界というところまで食べる羽目に。
なんとか運転して帰ってきたものの(彼がいないと運転できない
から困りもの)、二人とも苦しくて動けない。
やっと話せるようになったらもう12時近く。
二人とも元気になって、本当に久しぶりに二人でゆっくりとした時間
を過ごした。
こういう感じでずっと過ごせるなら楽しいのになぁ。
話をしていて、結局寝たのは2時近かったんじゃないかな。
でも7時前には起きて7時20分の電車に乗る。
あー、こういう時駅まで歩けるとやっぱり便利。
駅まで出る電車の時間とか気にしなくていいものね。
朝早いせいか、寝不足のせいか、彼は日本語しか出てこないようす。
切符を買ってあげて、寝ぼけ眼の彼に、コーヒーを買って行ってあげる。
どうせ電車はすいてるだろうし、寝られるよね、なんて言っていたのに、
結局ずっと喋っていた。
彼もずっとにこにこしていて嬉しそう。
彼の住む町には1時間半で到着。
珍しく途中の駅で、「この電車は予定時間よりも10分早く着いて
しまったので、しばらく当駅に停車します」なんてアナウンスが入り、
いつも遅れているイメージしかないこの国の電車に、こんなことが
あるんだねーと彼と感心。
電車を下りて、彼はすぐに予約している車を取りに行く。
駐車場で車がなかなか見つからなくって参った〜。
排気ガス臭いし。
とりあえず彼の住むウィークリーマンションへ。
すごく新しいビルの中の最上階。
システムキッチンと寝室、広いバスルーム。
収納もたっぷりあるし、テレビも食器も完備♪
バルコニーもついていて。
ベッドもダブル。
色調は全部白で統一。
すごい素敵〜。
彼は、すぐにクローゼットに行って、ワイシャツやらネクタイやら
取り出す。
「ほら、佳菜。これ、全部佳菜がくれたやつ。重宝してるよ。
大事に使ってる。ありがとう」って。
誕生日やバレンタインデーに贈ったネクタイ、クリスマスに贈った
仕立て券つきのワイシャツ生地も、日本に帰った時に持って帰った
ネクタイホルダーも、全部そのまま、そっくりそのまま持ってきて
使ってくれている。
今までは遠すぎて見えなかったけれど(彼もいちいち言わないし)
こうやって全て目に見えるとやっぱり違う。
それだけで、ちょっと嬉しくなった。
出張に行く準備を始める彼。
スーツが2着しかないって言っていた。
そう、ほんとはスーツ仕立ててあげたかったんだけれど、
離れているとどうしても無理だし、私の給料ではちょっと厳しいし。
(って遊びすぎなだけかも)
今度イタリアに一緒に行ったときに作ってあげられるといいなぁ。
私はとりあえずシャワーを使わせてもらう。
二人とも準備が終わった頃には、既にお昼近い。
考えてみればまだ朝ご飯も食べていないので、
近くのイタリアンでブランチ。
そしてどこに行くかを決める。
私がどうしても行きたいーと言って、近郊の町へ連れていってもらう
ことに。ほんとは古城ホテルとかで一泊♪とか考えていたんだけど、
彼は「お金もったいないし、ずっと出張で外だったから家でのんびり
したい」と言う。
お金がもったいないなんて言うなんてどうしたのかしら。
まぁ、でもずっと外泊が疲れるなら家に戻ってくるのも悪くない。
ここ、素敵だし♪
ガイドブックに載っていない小さな町だったので、
彼が気に入ってくれるかすごく疑問だったけれど、
大当たり♪
すごく古い町で、木組みの家がたくさん。
しかも本当に本当に古くて伝統的なもの。
デザインも綺麗で、彼はひたすら感動してました。
よかったー。
町を散々歩いた後、老舗のカフェでお茶して。
なんかいいよねー、こういう普通のデート。
しかも外国でさ。
彼は機嫌も体調も良いらしく、無理しなくていいよという私の言葉
なんか聞かずに、また更に違う町目指して運転していく。
2、3箇所に立ち寄って、散策。
本当に適当な、行き当たりばったりの旅。
車だとこういうのができるからいいよねー。
あまり遅くならないうちに帰って、夕食。
韓国料理に行ったんだけれど、量が想像していたよりも多くて、
彼はもう限界というところまで食べる羽目に。
なんとか運転して帰ってきたものの(彼がいないと運転できない
から困りもの)、二人とも苦しくて動けない。
やっと話せるようになったらもう12時近く。
二人とも元気になって、本当に久しぶりに二人でゆっくりとした時間
を過ごした。
こういう感じでずっと過ごせるなら楽しいのになぁ。
コメント