☆皆様お返事もうしばらくお待ちください。

彼は私のこと、”攻撃的”な性格だという。
その言葉の選び方はちょっとひどいと思うけれど、割とはっきりと自分
の意見を言ってしまう。
この国ではそうしなくちゃどんどんないがしろにされるから、ある意味
当然だけれど、日本人相手となると本当はそうはいかない。
これがたまにストレスの原因になったりする。

うちの事務所に嫌いな女駐在員がいる。
彼女は正式には駐在員ではなく、ただの研修生なんだが。

この彼女が、いろいろありもしない噂を振りまいてくれたお陰で
私は12月に解雇の危機にさらされた。
私は解雇を免れたけれど、仕事してない現地スタッフは切られず、
仕事のできる後輩が解雇された。
このときから、この彼女に対してと、何もしない私の上司に私は
嫌悪感を抱くようになった。

この彼女、実は私の彼の前任なのです。
だから向こうも嫌なんだろうね。

まぁ、彼女はとにかくだらしがない。
どんなに綺麗に化粧をしていても、靴が泥だらけだったり、ズボンの
縫い合わせ部分がほころびて、長すぎるすそを踏んでいつも皺が
よっていても平気な人は、やっぱりどうかと思う。
まぁ、身なりは彼女の勝手だけれど、仕事はちゃんとやってもらわ
ないとね。
でも改善が見られないので、かなりきつく言った。

そしたら私の上司に私のことを、「駐在員に向かってこういう態度を
取る現地採用は問題」とメールしてきた。
上司は無神経だから、それを私の前で印刷してた。
解雇でもなんでもすればいい。

彼女は、「人事担当であるTさん(私の上司)の管理範囲であり、
彼が決断を下すべきこと」なーんて書いてきた。
そりゃそうでしょ。
が、彼女以上にだらしない私の上司。
そんな人に決め付けて欲しくない。

私のたった1回の行動でこんなことを言うなら、私がどんなに忙しく
ても、仕事がなくてコンピュータゲームやってる現地人スタッフや
ずーーーーーーーっと私用電話してるおばさんたちを先に注意
しろっての。

まぁ、上司の明日の出方を見ましょう。
どうせ何も言わないだろうけど。

***********************************************

いっきに気分がそがれたので、買い物はせず家に帰ってきた。
誰かに聞いて欲しかったので、彼に電話しちゃった。

彼はまだ仕事で移動中だった。
忙しいんだなぁ。やっぱり。
今日は、彼の住む中部から南部へ。

チェックインの後、彼が折り返し電話をくれ、話を聞いてくれた。

「首になったらようやく帰るふんぎりがつくかなぁ」と言ったら、
「俺のアシスタントの席あけて待ってるから大丈夫」なんて
言ってくれて。
でもその仕事は絶対やだって言ってるのに。

彼も仕事でいろいろあったようで、あぁ、彼に相談するのは申し訳
なかったと思ってしまった。

なので、話題変更。

彼は、「佳菜の誕生日どこ行く?」って聞いてきた。
アイスランド行きたいって言った私のため、その方向で考えていた
けれど、彼は仕事が入って1日しか休みが取れなくなったので
(日本から休暇で来る同僚のアテンドだって。そんなの彼の仕事
じゃないのにー)
3日でアイスランドはきついだろうと思って、国内を提案。
でも私がいろいろ調べる羽目になるのかなぁ。
彼自身に決めて欲しいのに。

次に彼が聞いてきたのは、「今度どんな料理作ってくれる?」
そして「今日何食べようかなぁ」
食べることしか頭にないのかしら。

もう、私が疲れてしまった。

お仕事頑張ってね、とくれぐれも不機嫌にならないように切った。

************************************************

仕事は捗らず。
新しい依頼がどんどん入ってきて、結局雑用まで手は回らず。
しかし、今こんな心境なので、明日も捗らないと思われる。

後輩に借りた小説読んで寝ようっと。
今日は何もしたくない気分。

あ〜、もう疲れすぎて日曜日の日記途中でダウン・・・

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索