結婚報告

2003年9月10日
朝一番でメールを開くと、日本にいる大学時代の親友から。
無題なのでどうしたのかなーと思って開くと、
「佳菜!今日プロポーズされた!!両親にもまだ話してないの!」

というびっくり!する文面が目に飛び込んできた。

両親よりも先に報告してくれたことが嬉しかったから、おめでとう!
ってメール書いたんだけれど、付き合ってる人がいるなら一言
教えてくれればよかったのに、水臭いよーって付け足した。

そしたらその返事が、
「付き合ってないよ。触れたこともない」

それでも直感でこの人なら大丈夫!と思えたんだそうだ。お互い。
うーん、すごい。
しかも今年に入ってからの知り合いだというし。
妹も似たようなこと言っていたし、やっぱりそういうのってあるんだね。

好きだと思って付き合ってる彼と、どうして私は結婚に踏み切れない
んだろうな〜。
友達は「やりたいことができて、目標ができて、結婚したい病が
無くなったら話が飛び込んできた」と言っていたけれど、
私はやりたいことができちゃったら飛び込んできた話にも乗らない
だろうなぁ。それでいままで全部自分で話をだめにしてるし。

その友人は本当に良い子で、大学時代からすごくもてた。
でも体が弱くて。
私の彼曰く、「嫁さんは丈夫なほうが良い」
私たちみたいに30歳過ぎるとやっぱりいろいろ不利な条件てのが
あるらしい・・・。

彼のお姉さんのうち一人はすごく病弱。
何かあるたびに彼はすごくやきもきしたらしい。
しかも彼は今働き盛りのバリバリのビジネスマン。
昔は頼りなげで自分がいなくちゃ!と思わせるかわいい女の子が
いいと思った時期もあったらしいけれど、今は丈夫で一人で
何でもできて放っておいて大丈夫な人がいいらしい。
そういわれると私なんだかただの馬鹿みたいだけど。

ふーんそんなもんかなってそのときは聞いていたんだけれど、
友達がお見合いとかしてもなかなか話が進まないのはそういう
理由もあったのかもしれない。
でも、本当にいいなって思える人と出会えてよかったねって
心から思う。
彼女の健康のことで私も結構心配したことがあった。
特に私は海外に居る。だからすぐに駆けつけてあげられない。
だから、彼女のそばに居てくれる人ができるということは私に
とってはすごく安心する。
それで家庭の方が忙しくなって疎遠になっちゃったりするのは
困るけれど、最初はしょうがないだろうなぁ(笑。

そして追いうちをかけるように、高校の時の同級生の男の子から
共通の友人(これも男)が、だいぶ連絡してなかったのに、
突然結婚するから何かと頼むってメールがきたという報告。
やっぱりみんなそういう年なのねぇ。
って他人事のように・・・
連絡をくれた友人も、次々と片付いていく友人を見て思うところが
あるらしい。
男の人でも考えるんだねぇ。
でもね、同い年の男の人が結婚するっていうほうが私には衝撃。

女の子はだって、やっぱりみんな30過ぎだと、いい年齢だし
いつ嫁いでもおかしくないけれど、
男の人は30前半なんてまだまだって言う人もたくさんいると
思うしね。

だからその友達に
「○○君が結婚するってなったら、私もやばいって思うことにしよ」
って送ったら、
「残念ながらそんなことには当分ならないねー」だってさ。

そんなのあてになんないもんね。

とにかくおめでとう!!てことで。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索