また急に忙しくなってきた!
2003年10月8日9月の半ばくらいからそーんなに忙しくなかったのに、
今日になって急に仕事が増えた!
一度に4人から仕事を頼まれる!
それも全部長期戦・・・
どうするのよ、って感じ。
しかもそのうちの2件は、前々から言ってよって感じのことなんですが。
暇だったころに言ってくれればもうとっくに片付いてるよ〜、って。
さらに私、なんだか疲れているし。
先日、風邪気味?と思ったんだけれど、どうやらそれは違ったらしく
一安心。
が、ひたすら眠い。
私って絶対冬は夏に比べて睡眠時間長い気がする。
寝ても寝ても寝たりないー。
今週は予定もぎっしりだし・・・
今日は、友達とご飯。
3ヶ月ぶりくらいに会ったの。
前はよく一緒に旅行に行ってたんだけれど、いろんなことが重なって
なかなかあえなくなってしまっていた。
このたび彼女がめでたく転職活動に成功したため、
どんな活動をしたのか聞こうと思ったのと、他にもいろいろ話した
かったし。
彼女は風邪気味で、しかも腰痛がひどくてプール通いをしている
んだそう。
季節の変わり目で、急に寒くなったし(日中14度くらい)
ストレスや疲れなんかもあるんだろうなぁ。
痛いのも困るよねぇ。ねむいのも我慢するの結構辛いけど。
彼女の転職先は私も『どう?』とお話をいただいたところでした。
その募集枠とは違って、面接で別枠の仕事に誘われたんだそう。
すごい、給料2割増し。
グロスでは私の給料を上回る。
仕事も彼女のやりたいことを汲んでもらえて、面白そうなこといろいろ
任せてもらえそうだし。
すごく頭のいい彼女なので、まさに適任だと思う。
私には絶対できない(苦笑。
彼女はここの国の言葉まだそんなにできないんだけれど、
仕事は英語オンリーなんだそう。
最終面接も英語だったって。
そうなのよねぇ。
英語、やっぱり必要よねぇ。
でも、私も少しずつではあるけれど、英語の勘みたいなのを取り戻し
つつはあるのよね。
なんだか最近やたらと海外に電話することが多くて、
スペインとかイタリアとか言葉の知識がある国は英語使わずに
済むけど、それ以外の国はやっぱり英語。
昨日も1件問い合わせの電話があって。
いつもなら、英語を他の人の前で話すのも恥ずかしいんだけれど、
芬蘭で度胸だけはついたせいか(笑、無事対応できて良かった。
来年までには、日本で社会人やってたときのTOEICのスコア
に戻したいな。
頑張ろう。
その前にこの眠気をなんとかせねば。
あれやこれや話していたらあっという間に数時間経ってしまって。
やっぱり同い年の気の置けない友達と話すのは楽しいよね。
先日仲良かった友達が帰ってしまったから余計にそう感じる。
********
彼はぜーんぜん連絡くれない、と思っていたら、
友達と居るとき電話かかってきた。
私が出先だということを知って、またあとでかけるねと言って切れた。
帰ってから私がかけたら、彼はちょうど食事を終えて家に帰る
ところで、タクシー乗るから切るねーと言って切られた。
あとで電話するから!って言ったのに、かかってこないじゃん!!
ねむいのが限界だから寝ちゃおうっと。
あーあ。
今日になって急に仕事が増えた!
一度に4人から仕事を頼まれる!
それも全部長期戦・・・
どうするのよ、って感じ。
しかもそのうちの2件は、前々から言ってよって感じのことなんですが。
暇だったころに言ってくれればもうとっくに片付いてるよ〜、って。
さらに私、なんだか疲れているし。
先日、風邪気味?と思ったんだけれど、どうやらそれは違ったらしく
一安心。
が、ひたすら眠い。
私って絶対冬は夏に比べて睡眠時間長い気がする。
寝ても寝ても寝たりないー。
今週は予定もぎっしりだし・・・
今日は、友達とご飯。
3ヶ月ぶりくらいに会ったの。
前はよく一緒に旅行に行ってたんだけれど、いろんなことが重なって
なかなかあえなくなってしまっていた。
このたび彼女がめでたく転職活動に成功したため、
どんな活動をしたのか聞こうと思ったのと、他にもいろいろ話した
かったし。
彼女は風邪気味で、しかも腰痛がひどくてプール通いをしている
んだそう。
季節の変わり目で、急に寒くなったし(日中14度くらい)
ストレスや疲れなんかもあるんだろうなぁ。
痛いのも困るよねぇ。ねむいのも我慢するの結構辛いけど。
彼女の転職先は私も『どう?』とお話をいただいたところでした。
その募集枠とは違って、面接で別枠の仕事に誘われたんだそう。
すごい、給料2割増し。
グロスでは私の給料を上回る。
仕事も彼女のやりたいことを汲んでもらえて、面白そうなこといろいろ
任せてもらえそうだし。
すごく頭のいい彼女なので、まさに適任だと思う。
私には絶対できない(苦笑。
彼女はここの国の言葉まだそんなにできないんだけれど、
仕事は英語オンリーなんだそう。
最終面接も英語だったって。
そうなのよねぇ。
英語、やっぱり必要よねぇ。
でも、私も少しずつではあるけれど、英語の勘みたいなのを取り戻し
つつはあるのよね。
なんだか最近やたらと海外に電話することが多くて、
スペインとかイタリアとか言葉の知識がある国は英語使わずに
済むけど、それ以外の国はやっぱり英語。
昨日も1件問い合わせの電話があって。
いつもなら、英語を他の人の前で話すのも恥ずかしいんだけれど、
芬蘭で度胸だけはついたせいか(笑、無事対応できて良かった。
来年までには、日本で社会人やってたときのTOEICのスコア
に戻したいな。
頑張ろう。
その前にこの眠気をなんとかせねば。
あれやこれや話していたらあっという間に数時間経ってしまって。
やっぱり同い年の気の置けない友達と話すのは楽しいよね。
先日仲良かった友達が帰ってしまったから余計にそう感じる。
********
彼はぜーんぜん連絡くれない、と思っていたら、
友達と居るとき電話かかってきた。
私が出先だということを知って、またあとでかけるねと言って切れた。
帰ってから私がかけたら、彼はちょうど食事を終えて家に帰る
ところで、タクシー乗るから切るねーと言って切られた。
あとで電話するから!って言ったのに、かかってこないじゃん!!
ねむいのが限界だから寝ちゃおうっと。
あーあ。
コメント