自己暗示

2004年5月17日 日常
をかけるように努力中。

どうしても勉強に気が乗らない自分をうまく変えるため。
この試験のためだけじゃなくて、今後の自分のため。

どうも前回の試験の時のようにがむしゃらに頑張れない
んだよなぁ。まぁ、あの時も2ヶ月前くらいから本腰
入れたんだけれど。
今回はそんな生半可な気持ちじゃ絶対受からないし。

勉強一色の(って全然やってないけど)無味乾燥な生活に
色を添えるため、この前までやっていた習い事(またすぐ
再開するけど)で、カード作りをやろうと思って。

実は6月は結構友達の誕生日が集中していて。
しかも仲良しの友達が多いので、頑張って作ってみようと。

今までカード作ったと言ってもせいぜい、お誕生日おめでとう
とかメリー・クリスマスとかありふれたフレーズだけを
書くだけだったので、今回はちゃんと“詩”を自分で
選んで書こうと。
大学でやった文学大嫌いだったので、頭に一つも詩なんて
入ってないのよね。何でも知識なんだからやっときゃよかった。

金曜日に詩集を2冊ほど購入したので、カードに使うのを
探す意味もこめて適当に開いたところから読んでいる。
親友に書く詩というか詞だけは決めたので、早速とりかかって
行くつもり。

紙も何パターンか揃えて購入。

あくまでも勉強の合間にやるようにしなくちゃ。

集中するのはいい訓練になるから、これも自己暗示の練習の
一環ということで。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索