精算

2004年12月21日 新婚生活
披露パーティ会場からの請求書が昨日届き、これでドレスと
タキシードのクリーニング以外はすべての金額がわかり、
支払い完了となりました。
あ〜、疲れた。

披露パーティ会場の請求書は予想通り、一人で飲んでいた
おじさんのおかげでびっくりするような金額に。
彼もあきれていました。
その人、次の日も飲み会だと言って夜行で帰ったんだよね。
すごいわ。お体大切に。。。

それでも予算内には余裕で収まったので、旅行に回すことに。
赤字にならなくてほっとしました。

これが済んでもまだまだやることがたくさん。
クリスマスイヴに招待されているお宅のお嬢さん二人に
クリスマスプレゼントを買わなくちゃいけない。
何がいいんだろうなぁ。
仕事の後、町をぶらぶらする予定。
私自身の買いたいものもあるしね。

あとは2月から通う定期をそろそろ申し込まなくてはいけない。
これが3250ユーロもするんだな。
高いけどこれさえあれば全国どこでも1年間乗り放題となるので
移動が多い私にとっては便利なんだけど。
手持ちの円をユーロに替えようかなぁなんて考えていたんだけど、
ユーロがあまりにも高いので、ユーロでなんとかしないと。

*******

そういえば今日は冬至ですね。
ゆず湯に入らなくっちゃ。

嬉しいのはなんだかんだと忙しく過ごしてはいるものの、
今は習い事がないため仕事後の時間がすごく自由に過ごせること。
勉強は勿論続けてるんだけど、本を読んだり音楽聴いたり、
テレビやお風呂に気兼ねなく好きなだけ時間をかけられることが
嬉しい。
また試験勉強は続けていくことになるんだろうけれど、
今までみたいに無理するのはやめようと思います。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索