お天気最悪
2002年11月15日朝はそうでもなかったのに、午後3時現在、外は真っ暗。
やっぱり傘は持っていかなくちゃだめかなぁ。
少しでも荷物減らしたいんだけれど。
ここよりもずっと北に行くわけだし。
ここの最低気温が、旅行先の最高気温と同じって聞いたけれど?
うーん、まぁ、この時期にこんな寒いとこへ
旅行しようなんて、天気悪いの覚悟の上ってことよね。
もうすぐ仕事上がれるけれど、今月はテストと翻訳のせいで勤務
時間が足りていないので、もうちょっと残っていこうかな。
どうせ事務所にほとんど人がいなくて楽だし。
やらなくちゃいけないことはあるんだけれどね。
金曜の午後って大抵の会社2時とか3時までとかだから、
他の会社と連絡しなくちゃいけないときは、金曜の午後って
何もできないー。
夜行は23時発。
友達との待ち合わせは22時。
それまでに一眠りしていくべきか。
悩むなぁ。
あ、ビデオも返さないと。
あ、彼からの郵便来てるかな。
って考えると、気になるからやっぱり早く帰ろう。
やっぱり傘は持っていかなくちゃだめかなぁ。
少しでも荷物減らしたいんだけれど。
ここよりもずっと北に行くわけだし。
ここの最低気温が、旅行先の最高気温と同じって聞いたけれど?
うーん、まぁ、この時期にこんな寒いとこへ
旅行しようなんて、天気悪いの覚悟の上ってことよね。
もうすぐ仕事上がれるけれど、今月はテストと翻訳のせいで勤務
時間が足りていないので、もうちょっと残っていこうかな。
どうせ事務所にほとんど人がいなくて楽だし。
やらなくちゃいけないことはあるんだけれどね。
金曜の午後って大抵の会社2時とか3時までとかだから、
他の会社と連絡しなくちゃいけないときは、金曜の午後って
何もできないー。
夜行は23時発。
友達との待ち合わせは22時。
それまでに一眠りしていくべきか。
悩むなぁ。
あ、ビデオも返さないと。
あ、彼からの郵便来てるかな。
って考えると、気になるからやっぱり早く帰ろう。
平和な一日
2002年11月14日上司出張のため、朝からのんびり。
急ぎの仕事もないし、いつものことをいつもの通りやる。
***
昨日の晩は、次のテストに向けて課題図書を読もうと思ったのに、
本を開くとすぐ眠くなっちゃって(^_^;)
翻訳をやっていたときのあの一生懸命さは一体どこへ・・・
自分でもちょっと不思議だったりして。
なので23時にはベッドへ。
人が早く眠りについたときに限って、彼が24時過ぎに電話してきた。
ダイエットのために自転車通勤始めたとかで、
自転車こぎながら、息切らせて。
なんだかとっても嬉しそうだった。
寝ぼけてたのであまりよく覚えてないけれど。
***
今日一番嬉しかったのは、翻訳料のお知らせ。
今回の仕事は特に一生懸命やったし、自分でやり遂げたっていう
実感がある。頑張った甲斐もあって、かなりまとまったお金になる。
これから日本とこの国の往復で旅費がかさむ私にとってはかなり
嬉しい副収入。これで何往復かできる。
現金払いなので、取りに行かなければならないのが、ちょっと面倒。
今までは友達に頼んでいたんだけれど、いい加減自分で行かないと。
第一、私、仕事を下さっているその方にまだ一度もお目にかかった
ことがない。
一度くらいこちらから出向いて、きちんとご挨拶するべきでしょう。
月末に取りに行くことにした。
これでしばらく会ってない友達にも会うことができるでしょう。
クリスマス市も始まっていることだし、楽しんでこよう!
日本に帰るまで、いつもながら忙しい予定になりそうだな・・・
仕事中にも彼から何度かメールがあった。
彼のところに行く1週間の間に温泉に行こうって。
雑誌を送ってくれたらしい。
まだ届かないんだけれど。
最近は、各部屋に温泉がついている宿もあるらしく、彼がそういう
ところにしようって。でも時期が時期だし、混んでいるみたいだから
早く予約したほうがいいよね。
早く届かないかなー。
今日はこれから、友達とおしゃべり、の予定。
急ぎの仕事もないし、いつものことをいつもの通りやる。
***
昨日の晩は、次のテストに向けて課題図書を読もうと思ったのに、
本を開くとすぐ眠くなっちゃって(^_^;)
翻訳をやっていたときのあの一生懸命さは一体どこへ・・・
自分でもちょっと不思議だったりして。
なので23時にはベッドへ。
人が早く眠りについたときに限って、彼が24時過ぎに電話してきた。
ダイエットのために自転車通勤始めたとかで、
自転車こぎながら、息切らせて。
なんだかとっても嬉しそうだった。
寝ぼけてたのであまりよく覚えてないけれど。
***
今日一番嬉しかったのは、翻訳料のお知らせ。
今回の仕事は特に一生懸命やったし、自分でやり遂げたっていう
実感がある。頑張った甲斐もあって、かなりまとまったお金になる。
これから日本とこの国の往復で旅費がかさむ私にとってはかなり
嬉しい副収入。これで何往復かできる。
現金払いなので、取りに行かなければならないのが、ちょっと面倒。
今までは友達に頼んでいたんだけれど、いい加減自分で行かないと。
第一、私、仕事を下さっているその方にまだ一度もお目にかかった
ことがない。
一度くらいこちらから出向いて、きちんとご挨拶するべきでしょう。
月末に取りに行くことにした。
これでしばらく会ってない友達にも会うことができるでしょう。
クリスマス市も始まっていることだし、楽しんでこよう!
日本に帰るまで、いつもながら忙しい予定になりそうだな・・・
仕事中にも彼から何度かメールがあった。
彼のところに行く1週間の間に温泉に行こうって。
雑誌を送ってくれたらしい。
まだ届かないんだけれど。
最近は、各部屋に温泉がついている宿もあるらしく、彼がそういう
ところにしようって。でも時期が時期だし、混んでいるみたいだから
早く予約したほうがいいよね。
早く届かないかなー。
今日はこれから、友達とおしゃべり、の予定。
コメントをみる |

試験準備コース再開
2002年11月13日火曜日は試験後初めての学校でした。
受かっている自信がないし、せっかく申し込んだコースだし、
勉強しておいて損はないので、自分をこれ以上だらだらさせない
ためにもコースは続けることにした。あと1ヶ月だけだし。
しかし、試験が終わってこのだらけきった体に、仕事の後の
3時間授業はかなりきつい。
おまけに、先週は翻訳を仕事中にもやっていて、余程急ではない
仕事は全て後回しにしていたので、月曜日からめちゃくちゃ忙しい
のです(自業自得)。
いつもは結構暇なんだけれど、仕事溜めちゃったもんだから、
やること一杯あって、でもだからこそ時間経つのが早くてそれはそれで
やりがいあったんだけれど。
めちゃくちゃな生活していた割には日曜日の夜ふつーに寝たので、
時差ボケもなく体調も万全。
勉強することはまだまだたくさんあるから早く勉強ペースに頭を
戻さないとね。
コースが終わった後は、作っておいた夕飯を温めて食事を済ます。
それから、昼間携帯に電話をくれた大好きな友達に電話。
仕事中で気が付かなかったので、その時話せなかったから。
向こうも忙しかったし、私も忙しかったので半年くらい音信不通に
なっていた。でも連絡くれて嬉しかったので、学校終わってから
すぐ電話してみた。
懐かしい声に思わず話も弾む。
試験が終わってから、気が抜けているので、あまり上手に喋れない
んだけれど、大好きな友達だし、話すことは山ほどある。
二人とも機関銃のように喋ってた。
近々私がその友人の住む町に行くことになると思うので、
絶対会おうねーって約束。
話し終わった後はすごく幸せな気分でした。
単純な私は、こんな簡単なことがエネルギーの源。
お風呂に入った後は、またビデオ見ながらごろごろ(←よくやるねー)。
いつのまにか寝ちゃってました。
今日は、午後から上司が出張で、こうして久々にのんびり日記を
書いています。
仕事も一通り終わったし。
あとは、ずっと連絡していない人たちに連絡しなくちゃー。
旅先からのはがきのほうが喜ばれるかな?
受かっている自信がないし、せっかく申し込んだコースだし、
勉強しておいて損はないので、自分をこれ以上だらだらさせない
ためにもコースは続けることにした。あと1ヶ月だけだし。
しかし、試験が終わってこのだらけきった体に、仕事の後の
3時間授業はかなりきつい。
おまけに、先週は翻訳を仕事中にもやっていて、余程急ではない
仕事は全て後回しにしていたので、月曜日からめちゃくちゃ忙しい
のです(自業自得)。
いつもは結構暇なんだけれど、仕事溜めちゃったもんだから、
やること一杯あって、でもだからこそ時間経つのが早くてそれはそれで
やりがいあったんだけれど。
めちゃくちゃな生活していた割には日曜日の夜ふつーに寝たので、
時差ボケもなく体調も万全。
勉強することはまだまだたくさんあるから早く勉強ペースに頭を
戻さないとね。
コースが終わった後は、作っておいた夕飯を温めて食事を済ます。
それから、昼間携帯に電話をくれた大好きな友達に電話。
仕事中で気が付かなかったので、その時話せなかったから。
向こうも忙しかったし、私も忙しかったので半年くらい音信不通に
なっていた。でも連絡くれて嬉しかったので、学校終わってから
すぐ電話してみた。
懐かしい声に思わず話も弾む。
試験が終わってから、気が抜けているので、あまり上手に喋れない
んだけれど、大好きな友達だし、話すことは山ほどある。
二人とも機関銃のように喋ってた。
近々私がその友人の住む町に行くことになると思うので、
絶対会おうねーって約束。
話し終わった後はすごく幸せな気分でした。
単純な私は、こんな簡単なことがエネルギーの源。
お風呂に入った後は、またビデオ見ながらごろごろ(←よくやるねー)。
いつのまにか寝ちゃってました。
今日は、午後から上司が出張で、こうして久々にのんびり日記を
書いています。
仕事も一通り終わったし。
あとは、ずっと連絡していない人たちに連絡しなくちゃー。
旅先からのはがきのほうが喜ばれるかな?
コメントをみる |

やっと直った〜!!
2002年11月12日日記にやっと通常通りログインできました。
みなさまご無沙汰しております。
翻訳の仕事がこういうときに限って立て続けに入り、
試験が5日に無事終わったものの、ゆっくりするどころか、
限られた時間の中で、毎日睡眠時間3時間、金曜日については
徹夜で必死に仕事してました・・・(T_T)
土曜日は一緒に試験を受けた友達と日本のドラマのビデオを
オールナイトで一気に見ようということで、約半日かけて1話から
11話まで見てました。
コマーシャルの間とか、ビデオの1本目が終わって巻き戻しの間
とかも、私はひたすら返ってきた翻訳の校正。
いつもは仕事をくれる人が私の訳に目を通して、いろいろご指摘
いただくのですが、今回は時間がないということでノーチェック。
なので責任重大で寝てなんていられませんでした。
上がってくる原稿のタイプミスを探して校正する作業で手一杯。
でも、いつもはワードで打った原稿メールで送信してはいおしまい、
だけれど、今回は原稿のチェックもするので、私がやった翻訳が
こんな風に商品として出来上がっていくんだぁ、とその過程が見られて
感動。
初めて、「あぁ、私自分の翻訳で稼いでいるんだ」という実感が。
一緒にビデオを見ていた友達には、私がしょっちゅうPC開いて
カチャカチャやっていたので、せわしくて申し訳なかったと思うの
ですが、彼女も同じく語学をやっている身。
少し感化されて頑張ってみようって思い始めたようです。
それはいいことだよね。
で、徹夜明けなのに、またさらに徹夜をして、ドラマを最後まで見て、
それが終わったのが朝の5時。
友達は疲れて眠っちゃっていたけれど、私はまだまだ神経が眠らない。
さらに翻訳のラストチェックを行う。
全て終わったのが、午前8時。
それからようやくベッドへ。
11時近くになって目が覚め、友達を送り出してから、
またベッドに戻って雑誌を読んだり、ビデオ見たり。
彼ともやっとゆっくり話せた。
ここでやっと、本当にやっと、試験も、仕事も終わったんだとほっとした。
全てから解放されて、すごく気分が楽になった。
そしてすごく充実感だった。
これでまだまだ頑張っていける。
好きなだけごろごろしていていいシアワセ。
こんなに普通のことが、こんなにシアワセなんて〜と一人で感動。
夕方までごろごろした後、別の友人と夕食。
今週末お待ちかねの旅行に行くので、その打ち合わせ。
そしてなんて言ったって、試験も仕事も終わって一番の楽しみと言えば、
お酒!!
飲みましたねー。
試験が終わった日は、仕事が控えていたので、1杯に抑えたけれど、
日曜日は何杯飲んだか覚えてない。
飲んで、食べて、喋りまくり、とっても楽しかった。
さすがに明日からまた仕事なので、
23時には家に戻る。
どう考えても睡眠不足だから、時差ぼけはないけれど、
今日からはきちんと寝て、きちんと食事をとらないと。
この10日間で実は2kgも痩せた。
試験のプレッシャーと、翻訳の締め切りでろくに寝てなかったし、
料理もしてなかったので。
さすがにこのことは彼にも家族にも言えず。
彼は、本当にすごーく心配していたみたいだし。
ごめんね。
いつも心配ばかりかけちゃって。
そして、私の試験と翻訳のために惜しみない協力をしてくださった
方々、この場でも感謝の意を伝えておきたいと思います。
多分、これからも、迷惑かけちゃうんだろうなぁ・・・(^_^;)
みなさまご無沙汰しております。
翻訳の仕事がこういうときに限って立て続けに入り、
試験が5日に無事終わったものの、ゆっくりするどころか、
限られた時間の中で、毎日睡眠時間3時間、金曜日については
徹夜で必死に仕事してました・・・(T_T)
土曜日は一緒に試験を受けた友達と日本のドラマのビデオを
オールナイトで一気に見ようということで、約半日かけて1話から
11話まで見てました。
コマーシャルの間とか、ビデオの1本目が終わって巻き戻しの間
とかも、私はひたすら返ってきた翻訳の校正。
いつもは仕事をくれる人が私の訳に目を通して、いろいろご指摘
いただくのですが、今回は時間がないということでノーチェック。
なので責任重大で寝てなんていられませんでした。
上がってくる原稿のタイプミスを探して校正する作業で手一杯。
でも、いつもはワードで打った原稿メールで送信してはいおしまい、
だけれど、今回は原稿のチェックもするので、私がやった翻訳が
こんな風に商品として出来上がっていくんだぁ、とその過程が見られて
感動。
初めて、「あぁ、私自分の翻訳で稼いでいるんだ」という実感が。
一緒にビデオを見ていた友達には、私がしょっちゅうPC開いて
カチャカチャやっていたので、せわしくて申し訳なかったと思うの
ですが、彼女も同じく語学をやっている身。
少し感化されて頑張ってみようって思い始めたようです。
それはいいことだよね。
で、徹夜明けなのに、またさらに徹夜をして、ドラマを最後まで見て、
それが終わったのが朝の5時。
友達は疲れて眠っちゃっていたけれど、私はまだまだ神経が眠らない。
さらに翻訳のラストチェックを行う。
全て終わったのが、午前8時。
それからようやくベッドへ。
11時近くになって目が覚め、友達を送り出してから、
またベッドに戻って雑誌を読んだり、ビデオ見たり。
彼ともやっとゆっくり話せた。
ここでやっと、本当にやっと、試験も、仕事も終わったんだとほっとした。
全てから解放されて、すごく気分が楽になった。
そしてすごく充実感だった。
これでまだまだ頑張っていける。
好きなだけごろごろしていていいシアワセ。
こんなに普通のことが、こんなにシアワセなんて〜と一人で感動。
夕方までごろごろした後、別の友人と夕食。
今週末お待ちかねの旅行に行くので、その打ち合わせ。
そしてなんて言ったって、試験も仕事も終わって一番の楽しみと言えば、
お酒!!
飲みましたねー。
試験が終わった日は、仕事が控えていたので、1杯に抑えたけれど、
日曜日は何杯飲んだか覚えてない。
飲んで、食べて、喋りまくり、とっても楽しかった。
さすがに明日からまた仕事なので、
23時には家に戻る。
どう考えても睡眠不足だから、時差ぼけはないけれど、
今日からはきちんと寝て、きちんと食事をとらないと。
この10日間で実は2kgも痩せた。
試験のプレッシャーと、翻訳の締め切りでろくに寝てなかったし、
料理もしてなかったので。
さすがにこのことは彼にも家族にも言えず。
彼は、本当にすごーく心配していたみたいだし。
ごめんね。
いつも心配ばかりかけちゃって。
そして、私の試験と翻訳のために惜しみない協力をしてくださった
方々、この場でも感謝の意を伝えておきたいと思います。
多分、これからも、迷惑かけちゃうんだろうなぁ・・・(^_^;)
コメントをみる |

なんだかおかしい
2002年11月11日日記を書こうと思ったらなんだか変。
ログインできない。
ここ何日間かずっとそう。
じゃ、どうやって書いているかというと、
私の日記をリンクしている方のページから
何故かログインできたのです。
いつになったら直るのかなー。
ログインできない。
ここ何日間かずっとそう。
じゃ、どうやって書いているかというと、
私の日記をリンクしている方のページから
何故かログインできたのです。
いつになったら直るのかなー。
5000達成 →今日の日記を追加
2002年11月6日5000HITに到達しました。
なんだかちょっと感激!
最近あまり書いてなかったので、これからまた
まめに更新していくつもりです。
今日の日記はまた後で。
翻訳ー、結構切羽詰まってるかも。
今日も眠れないかなー?
*****************************************
またも上司が”頭痛”と言って午前中お休みでした。
ほんとーによく病気になるよねー。
確かに仕事大変だと思うけれど、ここ2週間の私の
方が絶対ハードな生活してるぞ。
テストが終わったって、ちっともゆっくりできないじゃないか!
私も休んじゃえば良かった!
って、私が「体調悪くて・・・」って言っても誰も信じないだろうしな。
ま、でも上司が居ない!ということで、午前中は会社で翻訳
のための単語調べと、インターネットで調べ物をしてました。
午後は上司が予定通り登場したので、午前中できなかった仕事
&上司から依頼された仕事を超特急で片付け、合間に皆様の
日記を読む・・・という慌しい1日でした。
とりあえず試験のことが頭から抜けたけれど、
翻訳のこと、結婚のこと、旅行のこと、と考えることはまだまだ
山ほどある。
とりあえず今は締め切り迫ってる翻訳が優先だけれど。
今回のお仕事は、ちょっと法律絡み。
翻訳をやりたいと言っていた彼にもちょっとお手伝いをお願い
することにした。
最初電話で依頼したとき、私は事務所からだったので、
名乗らず(だって分かると思ったから)
「翻訳をお願いしたいんですけれど」といきなり切り出した。
話していくうちに、彼が、
「で、どちら様ですか?」と聞いた。
私は、??? 分かってなかったの?って感じ。
おとぼけな彼でした。私が勉強ばっかで構ってあげなかった
から声忘れちゃった?
そんなわけないよねー。口頭試験の前日私眠れなくて、
彼と3時間電話で話したもんね。
あー、今月も電話代が恐い。
それはおいといて。
翻訳。
仕事の忙しい彼に頼むのは私にとってもリスクが大きいけれど、
とりあえず。彼の翻訳を当てにしなくても済むように自分でも
全部訳すけれど。
でもね。
翻訳の仕事していて思う。
今は仕事掛け持ちだからかもしれないけれど、
仕事来ると楽しい反面、締め切りがすごいプレッシャー。
事務所で仕事の合間にやったりしてるけれど、
仕事中は本当は翻訳できない時間だから、
普通何時間で仕事を終えるか計算するときに事務所で
働く時間は含めない。
とすると、事務所で働く時間以外でより多くの時間を
捻出するってことは、食事の時間と睡眠時間を減らすってことで。
不健康極まりない生活に陥るわけです。
私の場合ものすごい集中力(というか勢い)を必要とするので、
余計疲れる。
友達との連絡もできなくなるし、約束をドタキャンせざるを
得ないことも。親・妹とも連絡しなくなる。
昨日まではテストもあったから、もう、部屋も荒れ放題(最低)。
この状態はさすがに結婚してからは続けられないなーと
ふと思ったっけ。
結婚のことも考えないとな。
日本に帰る予定は決まったし、彼のところに行く予定もしている。
が、うちの両親は依然として反対に回ったままだし、
私たちの前にはだかる問題は当面解決できそうにない。
”私は結婚して幸せになれるのだろうか??”
試験が終わってから、少し考えた。
彼はとにかく一日でも早く一緒に住みたいって言ってくれて
いたのに、私の我が儘で遠距離を押し付けてしまっている。
お互い寂しいって思うし、会いたい気持ちも溢れてくるけれど、
彼は私の勉強とか仕事に対して、
「そんなのやめちゃえ」とか「勉強と俺とどっちが大切なんだ」
というようなことを言ったことがない。
彼がいつもくれた言葉。
「いつでも佳菜の味方だから」
「辛くなったらいつでも帰ってきていいんだよ」
「やりたいこと、悔いのないように頑張れよ」
よく考えてみればすごいこと。
遠く離れていて、不安になって当然なのに、
ここまで想ってくれているなんて。
だから電話で試験が終わったことを伝えるとき、
ありがとうって言っておいた。
でも、多分落ちちゃうから勉強続けていい?って聞いたら、
「・・・いいよ。好きなだけやりなよ」って。
最初間があったってことはやっぱり嫌なのかな??
彼みたいに愛してくれる人、私も愛せる人、これからそう
簡単には見つからないだろうなぁ。
でも、(私にとっては)大きな問題がねー。
あぁ、悩みは尽きない、結論も出ない。
私はいつまでこの堂堂巡りを繰り返したら気が済むのだろう??
とにかく今はやらなくちゃいけないことを全て片付けて、
ゆっくり眠るのとゆっくり彼のこと、これからのこと考えたい。
***********************************************
ちょっと、思ったこと、何も考えずそのまま吐き出してみました。
まとまりないけれど、これが今の私のありのままの状態。
なんだかちょっと感激!
最近あまり書いてなかったので、これからまた
まめに更新していくつもりです。
今日の日記はまた後で。
翻訳ー、結構切羽詰まってるかも。
今日も眠れないかなー?
*****************************************
またも上司が”頭痛”と言って午前中お休みでした。
ほんとーによく病気になるよねー。
確かに仕事大変だと思うけれど、ここ2週間の私の
方が絶対ハードな生活してるぞ。
テストが終わったって、ちっともゆっくりできないじゃないか!
私も休んじゃえば良かった!
って、私が「体調悪くて・・・」って言っても誰も信じないだろうしな。
ま、でも上司が居ない!ということで、午前中は会社で翻訳
のための単語調べと、インターネットで調べ物をしてました。
午後は上司が予定通り登場したので、午前中できなかった仕事
&上司から依頼された仕事を超特急で片付け、合間に皆様の
日記を読む・・・という慌しい1日でした。
とりあえず試験のことが頭から抜けたけれど、
翻訳のこと、結婚のこと、旅行のこと、と考えることはまだまだ
山ほどある。
とりあえず今は締め切り迫ってる翻訳が優先だけれど。
今回のお仕事は、ちょっと法律絡み。
翻訳をやりたいと言っていた彼にもちょっとお手伝いをお願い
することにした。
最初電話で依頼したとき、私は事務所からだったので、
名乗らず(だって分かると思ったから)
「翻訳をお願いしたいんですけれど」といきなり切り出した。
話していくうちに、彼が、
「で、どちら様ですか?」と聞いた。
私は、??? 分かってなかったの?って感じ。
おとぼけな彼でした。私が勉強ばっかで構ってあげなかった
から声忘れちゃった?
そんなわけないよねー。口頭試験の前日私眠れなくて、
彼と3時間電話で話したもんね。
あー、今月も電話代が恐い。
それはおいといて。
翻訳。
仕事の忙しい彼に頼むのは私にとってもリスクが大きいけれど、
とりあえず。彼の翻訳を当てにしなくても済むように自分でも
全部訳すけれど。
でもね。
翻訳の仕事していて思う。
今は仕事掛け持ちだからかもしれないけれど、
仕事来ると楽しい反面、締め切りがすごいプレッシャー。
事務所で仕事の合間にやったりしてるけれど、
仕事中は本当は翻訳できない時間だから、
普通何時間で仕事を終えるか計算するときに事務所で
働く時間は含めない。
とすると、事務所で働く時間以外でより多くの時間を
捻出するってことは、食事の時間と睡眠時間を減らすってことで。
不健康極まりない生活に陥るわけです。
私の場合ものすごい集中力(というか勢い)を必要とするので、
余計疲れる。
友達との連絡もできなくなるし、約束をドタキャンせざるを
得ないことも。親・妹とも連絡しなくなる。
昨日まではテストもあったから、もう、部屋も荒れ放題(最低)。
この状態はさすがに結婚してからは続けられないなーと
ふと思ったっけ。
結婚のことも考えないとな。
日本に帰る予定は決まったし、彼のところに行く予定もしている。
が、うちの両親は依然として反対に回ったままだし、
私たちの前にはだかる問題は当面解決できそうにない。
”私は結婚して幸せになれるのだろうか??”
試験が終わってから、少し考えた。
彼はとにかく一日でも早く一緒に住みたいって言ってくれて
いたのに、私の我が儘で遠距離を押し付けてしまっている。
お互い寂しいって思うし、会いたい気持ちも溢れてくるけれど、
彼は私の勉強とか仕事に対して、
「そんなのやめちゃえ」とか「勉強と俺とどっちが大切なんだ」
というようなことを言ったことがない。
彼がいつもくれた言葉。
「いつでも佳菜の味方だから」
「辛くなったらいつでも帰ってきていいんだよ」
「やりたいこと、悔いのないように頑張れよ」
よく考えてみればすごいこと。
遠く離れていて、不安になって当然なのに、
ここまで想ってくれているなんて。
だから電話で試験が終わったことを伝えるとき、
ありがとうって言っておいた。
でも、多分落ちちゃうから勉強続けていい?って聞いたら、
「・・・いいよ。好きなだけやりなよ」って。
最初間があったってことはやっぱり嫌なのかな??
彼みたいに愛してくれる人、私も愛せる人、これからそう
簡単には見つからないだろうなぁ。
でも、(私にとっては)大きな問題がねー。
あぁ、悩みは尽きない、結論も出ない。
私はいつまでこの堂堂巡りを繰り返したら気が済むのだろう??
とにかく今はやらなくちゃいけないことを全て片付けて、
ゆっくり眠るのとゆっくり彼のこと、これからのこと考えたい。
***********************************************
ちょっと、思ったこと、何も考えずそのまま吐き出してみました。
まとまりないけれど、これが今の私のありのままの状態。
やっと終わりました!!
2002年11月5日もう〜、終わった〜、テスト!!
長かった、辛かった、難しかった!!
一番得意なはずの文法が一番できなくて、
友達と涙・・・
仕方ないけれど。
朝9時から夕方4時半までずっとボールペンで
ひたすら答案を書いていたので、肩がめちゃくちゃ
痛い!!
さすがに今日は疲れたので、友達と打ち上げに
タパス屋さんで慰労会。
二人とも試験の出来には納得行ってないけれど、
終わったものはしょうがない。
半年後の試験を目指して勉強を続けていくって
ことで。
そして、久々のアルコール!!
本当ならもっと晴れやかな気分で飲みたかった
けれど、ビール美味しかった〜。
そしてその後白ワイン。
久々のアルコールだったので、結構すぐに
いい気分になったなー。
が!!
私はまだ次の翻訳の仕事が入っている。
試験なので!と辞退したのだが、
「お願いします〜」といわれてしまったので、
試験が終わってもゆっくりは眠れず、これから
仕事です。
週末までには片付けたい・・・
長かった、辛かった、難しかった!!
一番得意なはずの文法が一番できなくて、
友達と涙・・・
仕方ないけれど。
朝9時から夕方4時半までずっとボールペンで
ひたすら答案を書いていたので、肩がめちゃくちゃ
痛い!!
さすがに今日は疲れたので、友達と打ち上げに
タパス屋さんで慰労会。
二人とも試験の出来には納得行ってないけれど、
終わったものはしょうがない。
半年後の試験を目指して勉強を続けていくって
ことで。
そして、久々のアルコール!!
本当ならもっと晴れやかな気分で飲みたかった
けれど、ビール美味しかった〜。
そしてその後白ワイン。
久々のアルコールだったので、結構すぐに
いい気分になったなー。
が!!
私はまだ次の翻訳の仕事が入っている。
試験なので!と辞退したのだが、
「お願いします〜」といわれてしまったので、
試験が終わってもゆっくりは眠れず、これから
仕事です。
週末までには片付けたい・・・
コメントをみる |

平均睡眠時間3時間・・・
2002年10月27日と言っても試験勉強のためじゃない。
急に翻訳の仕事が入ったのです。
試験前なのに断ればーと自分でも思ったし、
友達にも言われたけれど、
かなり興味深い内容だったので。
やっぱりやりたかった。
まだ完全に立ち直れていなくて、勉強は手につかない
けれど、仕事なら頑張れると思ったし。
どっちみち外国語読むし。
ということでやり始めたけれど、
結構奥が深くて、この3日間の平均睡眠時間は
3時間。
勉強したくないときは全く起きられなくて
寝てばかりだったけれど、
やっぱり切羽詰まると人間できるものですね。
そして今日は通常通り、勤務+学校。
夜中翻訳です。
頑張るぞ!!
急に翻訳の仕事が入ったのです。
試験前なのに断ればーと自分でも思ったし、
友達にも言われたけれど、
かなり興味深い内容だったので。
やっぱりやりたかった。
まだ完全に立ち直れていなくて、勉強は手につかない
けれど、仕事なら頑張れると思ったし。
どっちみち外国語読むし。
ということでやり始めたけれど、
結構奥が深くて、この3日間の平均睡眠時間は
3時間。
勉強したくないときは全く起きられなくて
寝てばかりだったけれど、
やっぱり切羽詰まると人間できるものですね。
そして今日は通常通り、勤務+学校。
夜中翻訳です。
頑張るぞ!!
浮上できない
2002年10月24日昨日は友人との勉強会でかなり熱い議論を交わしました。
しかし、まだまだ目の前の壁は厚いなぁと痛感。
どうなることやら。
☆秘密あり★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
しかし、まだまだ目の前の壁は厚いなぁと痛感。
どうなることやら。
☆秘密あり★
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
秘密のみ
2002年10月23日昨日は疲れちゃって
22時には布団に入ってしまった。
勉強しても集中できなかったし。
でもなぜか布団に入ると、昼間の悔しさが
よみがえってきて眠れず。
2〜3時間おきに目が覚めて、今朝はさらに
ぐったり。
今日は仕事が忙しくないのだけが救いかも。
22時には布団に入ってしまった。
勉強しても集中できなかったし。
でもなぜか布団に入ると、昼間の悔しさが
よみがえってきて眠れず。
2〜3時間おきに目が覚めて、今朝はさらに
ぐったり。
今日は仕事が忙しくないのだけが救いかも。
コメントをみる |

一日外出
2002年10月22日今日は日本から来るお客さんが商談を行う、ということで、
私も手伝いに借り出されることになっていた。
ただ受付に座って、何か聞かれたりトラブルがあったら
御世話して、あとは現地スタッフの同僚たちと適当におしゃべり
していればいいという楽な仕事のはずだった。
待ち合わせ場所も家からすぐ近くだったので、事務所に寄らず
直行してよいと言われていた。
が、最近テスト勉強のお陰でかなり生活のペースが不規則な私。
ここ何日間かの出勤状況は9時にかろうじて間に合っているレベル。
今朝の待ち合わせは8時半。
遅れちゃいけないーと前日からかなりのプレッシャーだった。
そしたらなんと5時に目が覚めてしまった!!
これでもう一度寝たら絶対起きられないと思って仕方なく勉強する
ことにした。
彼に目が覚めちゃったーってメールしたら、丁度お昼休みだった
らしくすぐ電話がかかってきた。
ストレスのせいで眠れていないと思ったらしい。
そこまでひどくないんだけれどね。
外はまだ真っ暗、そして静か。
とりあえず朝食用の焼きたてのパンを買いにパン屋に走り、
焼きたてを買ったからには先に朝食を、と5時過ぎに既に朝食(>_<)
お気に入りのパン屋さんの焼きたてのクロワッサンは本当に
美味しい♪毎日食べても飽きない。
久しぶりにしっかり朝食を摂って、勉強開始。
出来たのは正味2時間くらいだったけれど、貴重な時間。
仕事終わってからだと最近忙しいせいかぐったりしちゃって。
昨日も勉強したあと、料理したくなくて友達と食事に行ったりしたし。
遅れることなく8時半に待ち合わせ場所に行き、商談会場へ。
今回は通訳がそれぞれのブースにつく。
こういう現場を見られるだけでも面白い。
けれど、朝9時の時点で起きて既に4時間が経過していて
もう疲れてきた・・・
仕事も楽だーと思っていたから結構気が緩んでいたのかも。
そしたらやっぱり来るんですね。
目の覚めるような仕事。
また、「通訳」。
同僚と一緒に来る予定だったのに、同僚の予期せぬ理由により
一人で来ることになってしまった、という方がいた。
しかも、外国語一つもダメ、という。
(そんな人を海外出張に送るなんて・・・)
でも来てしまったからには何か結果を残したい、ということで、
急遽商談することに。
が、通訳はブースの数しか頼んでおらず、
誰もいない。
そこで。
私。
当然事前準備なし。
分野、医療。
あたま殴られた気分だった。
しかもまたメモをとる筆記具等も何もなし。
なんでこーなるかなー。
あまり複雑なこと言いませんから、といいつつ結局1時間以上。
もう私の全体力と全神経を使い果たしたぞ!!
通訳の方たちは6万くらい稼げるけれど、私、勤務時間中につき
手当てなし。かーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
しんじられなーい。
こういう時社員って・・・って思っちゃう。
ま、何事も勉強って思って自分をなだめているけれど。
今日は難しいテーマで、しかも事前準備なしで最初のほうは
ボロボロだったし。
もうふらふらで力尽きそうなので、今日はこれで寝ます。
試験まであと10日。
11月5日の試験が終わるまで、ちょっとお休みしようと思います。
必ずまた戻ってきますので。
私も手伝いに借り出されることになっていた。
ただ受付に座って、何か聞かれたりトラブルがあったら
御世話して、あとは現地スタッフの同僚たちと適当におしゃべり
していればいいという楽な仕事のはずだった。
待ち合わせ場所も家からすぐ近くだったので、事務所に寄らず
直行してよいと言われていた。
が、最近テスト勉強のお陰でかなり生活のペースが不規則な私。
ここ何日間かの出勤状況は9時にかろうじて間に合っているレベル。
今朝の待ち合わせは8時半。
遅れちゃいけないーと前日からかなりのプレッシャーだった。
そしたらなんと5時に目が覚めてしまった!!
これでもう一度寝たら絶対起きられないと思って仕方なく勉強する
ことにした。
彼に目が覚めちゃったーってメールしたら、丁度お昼休みだった
らしくすぐ電話がかかってきた。
ストレスのせいで眠れていないと思ったらしい。
そこまでひどくないんだけれどね。
外はまだ真っ暗、そして静か。
とりあえず朝食用の焼きたてのパンを買いにパン屋に走り、
焼きたてを買ったからには先に朝食を、と5時過ぎに既に朝食(>_<)
お気に入りのパン屋さんの焼きたてのクロワッサンは本当に
美味しい♪毎日食べても飽きない。
久しぶりにしっかり朝食を摂って、勉強開始。
出来たのは正味2時間くらいだったけれど、貴重な時間。
仕事終わってからだと最近忙しいせいかぐったりしちゃって。
昨日も勉強したあと、料理したくなくて友達と食事に行ったりしたし。
遅れることなく8時半に待ち合わせ場所に行き、商談会場へ。
今回は通訳がそれぞれのブースにつく。
こういう現場を見られるだけでも面白い。
けれど、朝9時の時点で起きて既に4時間が経過していて
もう疲れてきた・・・
仕事も楽だーと思っていたから結構気が緩んでいたのかも。
そしたらやっぱり来るんですね。
目の覚めるような仕事。
また、「通訳」。
同僚と一緒に来る予定だったのに、同僚の予期せぬ理由により
一人で来ることになってしまった、という方がいた。
しかも、外国語一つもダメ、という。
(そんな人を海外出張に送るなんて・・・)
でも来てしまったからには何か結果を残したい、ということで、
急遽商談することに。
が、通訳はブースの数しか頼んでおらず、
誰もいない。
そこで。
私。
当然事前準備なし。
分野、医療。
あたま殴られた気分だった。
しかもまたメモをとる筆記具等も何もなし。
なんでこーなるかなー。
あまり複雑なこと言いませんから、といいつつ結局1時間以上。
もう私の全体力と全神経を使い果たしたぞ!!
通訳の方たちは6万くらい稼げるけれど、私、勤務時間中につき
手当てなし。かーーーーーーーーーーーーーーーーーっ。
しんじられなーい。
こういう時社員って・・・って思っちゃう。
ま、何事も勉強って思って自分をなだめているけれど。
今日は難しいテーマで、しかも事前準備なしで最初のほうは
ボロボロだったし。
もうふらふらで力尽きそうなので、今日はこれで寝ます。
試験まであと10日。
11月5日の試験が終わるまで、ちょっとお休みしようと思います。
必ずまた戻ってきますので。
コメントをみる |

し、仕事が・・・
2002年10月17日めちゃくちゃ忙しいです。
しかも急ぎの仕事ばかり。
来週は出張も有り。
テスト2週間前になってこんな忙しくなるなんて!
気持ちは焦るばかり。
彼が私の部屋のどこかに置いていったというメッセージは
結局見つけられぬまま。
どこだろーなーと思っていると、彼から
「メッセージ見つかった?」
というメール。
わからないと返信。
「パソコンのデスクトップだよ!」
えー!?
私が絶対毎日使うものっていったらPCだから、
と思って一番最初に見たんだけれど・・・
デスクトップってことは、ファイルか何かで残したのかな?
私はてっきり、カードとか手紙とかそういうものを想像していたので
形として見えるものを捜していたんだけれど。
やられたなぁ。
友達との勉強会があったので、家に帰ったのは24時前。
すぐにPCを開くと・・・
あったー!!
ワードで「佳菜へ」ってタイトルの文書。
どきどきしながら開くと、
「当面いろいろ我慢するからお嫁に来てよ。でもお互いを
思いやることは大切だからそれだけは忘れないで。大好きだよ」
名前すらも書いてないけれど、
正直嬉しかった。
こんなにいろいろ文句言われても、こんなにいろんな問題が
あってもやっぱり私たち結婚するんだ?
って思ったらちょっと可笑しかったな・・・
12月に会ったとき最終決定だね。
しかも急ぎの仕事ばかり。
来週は出張も有り。
テスト2週間前になってこんな忙しくなるなんて!
気持ちは焦るばかり。
彼が私の部屋のどこかに置いていったというメッセージは
結局見つけられぬまま。
どこだろーなーと思っていると、彼から
「メッセージ見つかった?」
というメール。
わからないと返信。
「パソコンのデスクトップだよ!」
えー!?
私が絶対毎日使うものっていったらPCだから、
と思って一番最初に見たんだけれど・・・
デスクトップってことは、ファイルか何かで残したのかな?
私はてっきり、カードとか手紙とかそういうものを想像していたので
形として見えるものを捜していたんだけれど。
やられたなぁ。
友達との勉強会があったので、家に帰ったのは24時前。
すぐにPCを開くと・・・
あったー!!
ワードで「佳菜へ」ってタイトルの文書。
どきどきしながら開くと、
「当面いろいろ我慢するからお嫁に来てよ。でもお互いを
思いやることは大切だからそれだけは忘れないで。大好きだよ」
名前すらも書いてないけれど、
正直嬉しかった。
こんなにいろいろ文句言われても、こんなにいろんな問題が
あってもやっぱり私たち結婚するんだ?
って思ったらちょっと可笑しかったな・・・
12月に会ったとき最終決定だね。
コメントをみる |

忘れちゃう前に
2002年10月16日日記を更新したいけれど、気力が無い・・・
彼が昨日帰ってしまって、淋しい気持ちと、
短い時間でたくさん話したせいで、寝不足で、
更に全く勉強できなかった焦りから
今日死ぬほど勉強して(@_@)
ちょっと体力の限界・・・
とりあえず彼も無事家に着いたようなので
安心です。
週末までには更新できるかなぁ。
こういう時に限って仕事も忙しいのよね・・・
彼が昨日帰ってしまって、淋しい気持ちと、
短い時間でたくさん話したせいで、寝不足で、
更に全く勉強できなかった焦りから
今日死ぬほど勉強して(@_@)
ちょっと体力の限界・・・
とりあえず彼も無事家に着いたようなので
安心です。
週末までには更新できるかなぁ。
こういう時に限って仕事も忙しいのよね・・・
コメントをみる |

14日と15日の日記
2002年10月15日10月14日(月)
日本はまたも3連休で、今日はお休み。
だから仕事もそれほど無い!ということで、毎年恒例の遠足でした。
私は・・・勿論行きません!
だって日本からはるばる彼が来てくれているのに。
遠足なんて行ったらいつ帰ってこられるかわかったもんじゃない。
とは言ってもお休みできない私。
だって今年の有休12月の帰国で使う分を除いて全て消化して
しまったから!(年間30日)
でも遠足には行きたくないので、事務所に一人で残ることに。
彼は現地の会社の採用面接に出かけると言って朝から近くの
町に出かけてしまった。
私の定期券と携帯を渡して使ってもらう。
いつもなら自分の机で仕事してるけれど、今日は誰もいないので
受付業務。電話や郵便、図書室利用の人たちの応対。
暇だろうなーと思っていたら、結構問合せの電話も多かったし、
こんな日に限って郵便も多くって仕分けが大変。
ということで午前中はあっという間に過ぎて行った。
午前中友達が図書室で勉強しにくるといっていたのに、
例によって来ない!10時ごろ電話あって今から行くねーと
言っていたのに。
結局彼女が到着したのは午後2時半・・・
電話のあと寝ちゃったんだとか。いい生活してるなー。
途中彼が2回電話をくれた。
私の仕事終わったら、彼が面接を受けている町で待ち合わせして
食事に行こうって言っていたからそのつもりでいたのに。
彼が電話で
「寒いから早めに帰ってきちゃったー。もうこれから出るの面倒
だから家でご飯食べるー。なんか作ろう」
って。
彼といいこの友人といいころころ予定を変えるの止めて欲しい
んだけれど!!
2人ともB型で、彼女曰く、彼のこういう部分もよーく理解できる
らしい。
計画を立てて、ほぼそれの通りに実行する私としてはこの
いい加減さが信じられない!B型の人ってそうなんですかね?
そういう私は血液型わかんないんだけれど。
(多分O型)
この町では誰に会うか分からないので、町をうろうろしたくない
という彼。私が仕事終わってから食材を買って帰り、二人で
料理。うーん、予定外だったけれど、こういうのもいいかも。
出かけなかったお陰で、時間的にもゆっくりできるし。
でも後で聞いたら、彼は無駄遣い止めようって思ったらしい。
私にあまりにも彼の計画性のなさを指摘されて反省したとか。
前にも指摘して反省してるのに繰り返してるわけだから
すぐ忘れると思うんだけれどね。
その姿勢は評価してあげないとね。
やっぱり人間身分相応の生活をするべきよ。
ここまでいい雰囲気だったのに、
2人でいろんなこと話していたらまたまた雲行きが怪しくなって。
最後にはまた大喧嘩に発展してしまった(T_T)
挙句の果てには彼も、
「結婚生活を送る自信がない」と言い出した。
「自信がないなら止めたほうがいいよ。結婚したら今話している
よりも現実はもっと厳しいと思う。
今までの自由な生活が恋しくなるなら家族なんて持たないほうが
いい。それはあなたのためでも私のためでもあるから」
「それでもなんだかんだ言って結婚する気がする」と言うのは彼。
好き勝手に生活してきた人にとっては確かに辛いだろうな。
でも結婚は夢じゃないからね、現実なんだからね。
ただ好きな相手と一緒に暮らせるっていうだけじゃないと
私は思うんだ。
だからよく考えたほうがいいよ。お互いね。
10月15日(火)
朝寝坊した!
昨日遅くまで喧嘩していたせいで8時半に起きてしまった。
いつもなら9時までに行けばいいので問題ないんだけれど、
火曜日は私は業務の関係上8時半に行かないといけない。
(代わりはいるのでいいんだけれど)
すっかり忘れてた。
2回電話がなった。
後から考えると多分同僚だったんだろーな。(出なかったので)
それで携帯電話から、「気分が悪いので遅れる」(嘘つき)と
短く電話を入れ事務所へ。
別に健康に問題はなかったんだけれど、
事務所に行くと、みんなが口々に顔色が悪いと言う。
気分が悪いと言った手前、全然大丈夫とも言えずそのまま仕事
したんだけれど。
彼は午前中御世話になった会社の方にご挨拶に行くと言って
出かけていった。
4日間てやっぱり短い。
しかも私が今回仕事があるから余計に。
また中途半端なまま帰国しちゃうのだけは嫌だな。
午後は半日だけ無理やり休みを取って彼を空港まで送って行く。
午前中の時間が過ぎるのがなんと早かったことか。
家に帰ると彼がものすごく心配した表情で
「遅かったねー(T_T)」と出迎えてくれた。
どうして?会社終わってすぐ帰ってきたよ。
彼は私の仕事が終わる時間を30分早く勘違いしていて、
帰ってこないー、帰ってこない−、何かあったんじゃないかと
心配していたらしい。
同じ会社で働いていたくせに。
外出を早めに切り上げて戻ってきて、お昼ご飯を作って
待っていてくれた。なんだか不思議な気分。
お昼を食べた後まだ時間があるので、
2人でソファーに座ってまったり。
どんなに喧嘩中でも、普通に一緒にいられる。
今までで付き合っていた人とは喧嘩中だと普通に会話するのが
お互い難しかったんだけれど。
彼が「部屋のあるところに佳菜宛のメッセージ置いておいたから
あとで探してね」
って。
部屋を見渡した限りでは見つからなかったけど。
時間に余裕を持って、家を後にする。
電車で空港に向かう途中もいろいろ話した。
手はずっと繋いだまま。
ほんとに帰っちゃうんだね。
普段側にいないのはやっぱり寂しいけれど、私にはまだやる
ことがたくさんある。だからしばらくは離れ離れでも仕方ない
かなと今は思う。結婚する前に出来る限り勉強しておきたいし。
空港に到着。
2、3日の間に2回も空港を往復するなんて初めてのこと。
空港って独特の雰囲気がある。
ここで何人もの友達を迎え、見送ってきた。
ここに来るといつも、懐かしいような、でも寂しいような不思議な
気持ちになる。
2人で最後の食事をして、お別れ。
「メッセージちゃんと見てね」
って言い残して、別々の方向に分かれた。
家に帰るとき、外はもう既に暗くて、電車もそれほど混んで
いなくて、妙に寂しかったなぁ。
でもとりあえずは試験!!
この4日間全く勉強してない!
それが終わったら旅行して、帰国。
結局今回の話し合いではどうなるのか良く分からないまま
だけれど、少し胸の中のつかえは取れた気がする。
日本はまたも3連休で、今日はお休み。
だから仕事もそれほど無い!ということで、毎年恒例の遠足でした。
私は・・・勿論行きません!
だって日本からはるばる彼が来てくれているのに。
遠足なんて行ったらいつ帰ってこられるかわかったもんじゃない。
とは言ってもお休みできない私。
だって今年の有休12月の帰国で使う分を除いて全て消化して
しまったから!(年間30日)
でも遠足には行きたくないので、事務所に一人で残ることに。
彼は現地の会社の採用面接に出かけると言って朝から近くの
町に出かけてしまった。
私の定期券と携帯を渡して使ってもらう。
いつもなら自分の机で仕事してるけれど、今日は誰もいないので
受付業務。電話や郵便、図書室利用の人たちの応対。
暇だろうなーと思っていたら、結構問合せの電話も多かったし、
こんな日に限って郵便も多くって仕分けが大変。
ということで午前中はあっという間に過ぎて行った。
午前中友達が図書室で勉強しにくるといっていたのに、
例によって来ない!10時ごろ電話あって今から行くねーと
言っていたのに。
結局彼女が到着したのは午後2時半・・・
電話のあと寝ちゃったんだとか。いい生活してるなー。
途中彼が2回電話をくれた。
私の仕事終わったら、彼が面接を受けている町で待ち合わせして
食事に行こうって言っていたからそのつもりでいたのに。
彼が電話で
「寒いから早めに帰ってきちゃったー。もうこれから出るの面倒
だから家でご飯食べるー。なんか作ろう」
って。
彼といいこの友人といいころころ予定を変えるの止めて欲しい
んだけれど!!
2人ともB型で、彼女曰く、彼のこういう部分もよーく理解できる
らしい。
計画を立てて、ほぼそれの通りに実行する私としてはこの
いい加減さが信じられない!B型の人ってそうなんですかね?
そういう私は血液型わかんないんだけれど。
(多分O型)
この町では誰に会うか分からないので、町をうろうろしたくない
という彼。私が仕事終わってから食材を買って帰り、二人で
料理。うーん、予定外だったけれど、こういうのもいいかも。
出かけなかったお陰で、時間的にもゆっくりできるし。
でも後で聞いたら、彼は無駄遣い止めようって思ったらしい。
私にあまりにも彼の計画性のなさを指摘されて反省したとか。
前にも指摘して反省してるのに繰り返してるわけだから
すぐ忘れると思うんだけれどね。
その姿勢は評価してあげないとね。
やっぱり人間身分相応の生活をするべきよ。
ここまでいい雰囲気だったのに、
2人でいろんなこと話していたらまたまた雲行きが怪しくなって。
最後にはまた大喧嘩に発展してしまった(T_T)
挙句の果てには彼も、
「結婚生活を送る自信がない」と言い出した。
「自信がないなら止めたほうがいいよ。結婚したら今話している
よりも現実はもっと厳しいと思う。
今までの自由な生活が恋しくなるなら家族なんて持たないほうが
いい。それはあなたのためでも私のためでもあるから」
「それでもなんだかんだ言って結婚する気がする」と言うのは彼。
好き勝手に生活してきた人にとっては確かに辛いだろうな。
でも結婚は夢じゃないからね、現実なんだからね。
ただ好きな相手と一緒に暮らせるっていうだけじゃないと
私は思うんだ。
だからよく考えたほうがいいよ。お互いね。
10月15日(火)
朝寝坊した!
昨日遅くまで喧嘩していたせいで8時半に起きてしまった。
いつもなら9時までに行けばいいので問題ないんだけれど、
火曜日は私は業務の関係上8時半に行かないといけない。
(代わりはいるのでいいんだけれど)
すっかり忘れてた。
2回電話がなった。
後から考えると多分同僚だったんだろーな。(出なかったので)
それで携帯電話から、「気分が悪いので遅れる」(嘘つき)と
短く電話を入れ事務所へ。
別に健康に問題はなかったんだけれど、
事務所に行くと、みんなが口々に顔色が悪いと言う。
気分が悪いと言った手前、全然大丈夫とも言えずそのまま仕事
したんだけれど。
彼は午前中御世話になった会社の方にご挨拶に行くと言って
出かけていった。
4日間てやっぱり短い。
しかも私が今回仕事があるから余計に。
また中途半端なまま帰国しちゃうのだけは嫌だな。
午後は半日だけ無理やり休みを取って彼を空港まで送って行く。
午前中の時間が過ぎるのがなんと早かったことか。
家に帰ると彼がものすごく心配した表情で
「遅かったねー(T_T)」と出迎えてくれた。
どうして?会社終わってすぐ帰ってきたよ。
彼は私の仕事が終わる時間を30分早く勘違いしていて、
帰ってこないー、帰ってこない−、何かあったんじゃないかと
心配していたらしい。
同じ会社で働いていたくせに。
外出を早めに切り上げて戻ってきて、お昼ご飯を作って
待っていてくれた。なんだか不思議な気分。
お昼を食べた後まだ時間があるので、
2人でソファーに座ってまったり。
どんなに喧嘩中でも、普通に一緒にいられる。
今までで付き合っていた人とは喧嘩中だと普通に会話するのが
お互い難しかったんだけれど。
彼が「部屋のあるところに佳菜宛のメッセージ置いておいたから
あとで探してね」
って。
部屋を見渡した限りでは見つからなかったけど。
時間に余裕を持って、家を後にする。
電車で空港に向かう途中もいろいろ話した。
手はずっと繋いだまま。
ほんとに帰っちゃうんだね。
普段側にいないのはやっぱり寂しいけれど、私にはまだやる
ことがたくさんある。だからしばらくは離れ離れでも仕方ない
かなと今は思う。結婚する前に出来る限り勉強しておきたいし。
空港に到着。
2、3日の間に2回も空港を往復するなんて初めてのこと。
空港って独特の雰囲気がある。
ここで何人もの友達を迎え、見送ってきた。
ここに来るといつも、懐かしいような、でも寂しいような不思議な
気持ちになる。
2人で最後の食事をして、お別れ。
「メッセージちゃんと見てね」
って言い残して、別々の方向に分かれた。
家に帰るとき、外はもう既に暗くて、電車もそれほど混んで
いなくて、妙に寂しかったなぁ。
でもとりあえずは試験!!
この4日間全く勉強してない!
それが終わったら旅行して、帰国。
結局今回の話し合いではどうなるのか良く分からないまま
だけれど、少し胸の中のつかえは取れた気がする。
コメントをみる |

温泉(13日分)
2002年10月14日昨日の晩、ベッドに入ってからもなんだかんだと話をしたりしていたので、
結局寝入ったのは3時頃だったかと思う。
次に目が覚めたのは8時。
隣にいるはずの彼の姿がない。
ふとんの中でぼ〜っとしていると(朝弱いので)、
彼がシャワーから戻ってきた。
全然気が付かなかったなぁ。
いつもなら彼の気配が消えたら分かるのに。
二人で朝食へ。
さすが有名ホテルだけあって、明るい部屋と豪華な朝食。
今日の予定について彼とちょっと打ち合わせ。
最初は予定通り温泉。
その後友達に会って、私の住む町へ帰る。
温泉はホテルから歩いて10分くらいのところ。
あんまり天気がよくなかったんだけれど(彼と一緒に行くといつも雨)
タクシー呼ぶほどの距離でもないので、お散歩がてら他愛も無い
話をしながら歩く。
少し肌寒いけれど、公園の木々が瑞々しくて気持ちいい。
ところどころ紅葉していてそれも綺麗。
昨日の喧嘩の後遺症もなく、彼はご機嫌♪
いつも通りしっかり手を繋いで歩く。
中華風の建物が見えてきた。
が、どうやら日本がモチーフらしい。うーん、ちょっと何か違う。
有名な温泉とあってかめちゃくちゃ混んでいる。
行列ぅ。
温泉といっても温水プールとサウナなのでプールは水着着用。
これはよかった。
サウナではやっぱり水着脱がなくちゃいけないんだけれど、
彼がいいって言わなくて(-_-;)
水着を脱ぐときも彼がタオルでガード。
脱いだ後もしっかりタオルを巻いて。
とてもサウナに来た感じではない。
多分回りの人も変に思っただろうなー。
私だけならともかく彼もタオル取らなかったから(^^ゞ
結局サウナは20分もいなかった。
彼と一緒に来るのは難しそうだなぁ。
温水プールは中と外にあって、繋がっている。
結構お湯も温かくて、1時間以上泳いだ。
2時間で温泉を後にし、友達と合流すべく再び空港のある町へ
戻る。
久々に逢う友人と彼女の現地の友達との計5人で遅めの昼食。
会話も弾んですごく楽しかった。
私の友人は結婚しているので、彼ってば
「婚約指輪っていくらくらいするもんなんですか?」
などと聞いていた。
彼女が、
「婚約指輪欲しくなかったから買ってもらわなかった。
生活に必要な家電品とか家具に回したかったから」
などと言ったもんだから、彼は
「こういう偉い女の人もいるんじゃないか!!」
だって。
そりゃぁ、人それぞれ結婚に対して求めるもの、考え方違うわよ。
私だって結婚してから必要になる家電とか家具とか必要って
思ってるけれど。
家具なんて後でも買えるじゃない!
婚約指輪は婚約した時だけなんだから!!
しかも家電品は父の仕事の関係でほとんどただで揃えられるし、
家具も私の嫁入り道具ということで両方とも私の実家から全て
揃えてもらえるらしい。
だから彼は指輪に神経集中してくれればいいの。
だいたい家具とか家電とか揃える前にどこで暮らすのか決まら
ないと・・・何もできやしない(>_<)
決まるといいなー、駐在。
ってその前にほんとに結婚していいの?
友達とお別れした後、私たちは再び2時間半かけて北上。
明後日また空港間を往復するのかと思うとちょっとぞっとする。
結構大変だよねー。
彼は日本からだからもっと大変だぁ。
家に着くなり彼はもうお休みモード。
ゆっくり休んでください。
結局寝入ったのは3時頃だったかと思う。
次に目が覚めたのは8時。
隣にいるはずの彼の姿がない。
ふとんの中でぼ〜っとしていると(朝弱いので)、
彼がシャワーから戻ってきた。
全然気が付かなかったなぁ。
いつもなら彼の気配が消えたら分かるのに。
二人で朝食へ。
さすが有名ホテルだけあって、明るい部屋と豪華な朝食。
今日の予定について彼とちょっと打ち合わせ。
最初は予定通り温泉。
その後友達に会って、私の住む町へ帰る。
温泉はホテルから歩いて10分くらいのところ。
あんまり天気がよくなかったんだけれど(彼と一緒に行くといつも雨)
タクシー呼ぶほどの距離でもないので、お散歩がてら他愛も無い
話をしながら歩く。
少し肌寒いけれど、公園の木々が瑞々しくて気持ちいい。
ところどころ紅葉していてそれも綺麗。
昨日の喧嘩の後遺症もなく、彼はご機嫌♪
いつも通りしっかり手を繋いで歩く。
中華風の建物が見えてきた。
が、どうやら日本がモチーフらしい。うーん、ちょっと何か違う。
有名な温泉とあってかめちゃくちゃ混んでいる。
行列ぅ。
温泉といっても温水プールとサウナなのでプールは水着着用。
これはよかった。
サウナではやっぱり水着脱がなくちゃいけないんだけれど、
彼がいいって言わなくて(-_-;)
水着を脱ぐときも彼がタオルでガード。
脱いだ後もしっかりタオルを巻いて。
とてもサウナに来た感じではない。
多分回りの人も変に思っただろうなー。
私だけならともかく彼もタオル取らなかったから(^^ゞ
結局サウナは20分もいなかった。
彼と一緒に来るのは難しそうだなぁ。
温水プールは中と外にあって、繋がっている。
結構お湯も温かくて、1時間以上泳いだ。
2時間で温泉を後にし、友達と合流すべく再び空港のある町へ
戻る。
久々に逢う友人と彼女の現地の友達との計5人で遅めの昼食。
会話も弾んですごく楽しかった。
私の友人は結婚しているので、彼ってば
「婚約指輪っていくらくらいするもんなんですか?」
などと聞いていた。
彼女が、
「婚約指輪欲しくなかったから買ってもらわなかった。
生活に必要な家電品とか家具に回したかったから」
などと言ったもんだから、彼は
「こういう偉い女の人もいるんじゃないか!!」
だって。
そりゃぁ、人それぞれ結婚に対して求めるもの、考え方違うわよ。
私だって結婚してから必要になる家電とか家具とか必要って
思ってるけれど。
家具なんて後でも買えるじゃない!
婚約指輪は婚約した時だけなんだから!!
しかも家電品は父の仕事の関係でほとんどただで揃えられるし、
家具も私の嫁入り道具ということで両方とも私の実家から全て
揃えてもらえるらしい。
だから彼は指輪に神経集中してくれればいいの。
だいたい家具とか家電とか揃える前にどこで暮らすのか決まら
ないと・・・何もできやしない(>_<)
決まるといいなー、駐在。
ってその前にほんとに結婚していいの?
友達とお別れした後、私たちは再び2時間半かけて北上。
明後日また空港間を往復するのかと思うとちょっとぞっとする。
結構大変だよねー。
彼は日本からだからもっと大変だぁ。
家に着くなり彼はもうお休みモード。
ゆっくり休んでください。
コメントをみる |

初日から大大喧嘩(とっても長いです)
2002年10月13日昨日予定通り彼が到着。
飛行機も予定より早く到着したし、
手荷物だけという身軽な彼はすぐに出てきた。
彼の飛行機の予定到着時間より1時間も前に空港に着く
ように電車に乗ったのに、私の乗った電車が少し遅れた
せいと飛行機が早く着いたのと、私が空港で迷ったせい
(何度も行っているのに)もあって、
到着ロビーに着いて5分もしないうちに彼が出てきた(汗
彼もすぐに私に気が付く。
2ヶ月ぶりの再会に熱い抱擁を交わす。
やっぱり嬉しい。
彼はすぐに
「とりあえず元気そうで安心したよ。もっと元気ないのかと
思った」と。
彼は私が寂しさに耐え切れず毎日辛い日々を過ごしている、
これは自分が行って安心させてあげなくては、
と思って遠路はるばるやってきたらしい。
10万と約20時間もかけて。
飛行機の中でほとんど眠れなかったらしく、
かなり疲れている様子。
町に出て食事してからホテルへ、と思っていたけれど、
先にホテルへ行くことに。
彼の最終目的地はこの空港がある町ではなく、
私が住む、空港からは2時間半も特急で走らなければならない
遠い町。
日系の航空会社でチケットを買うと、同料金でその空港から
最終目的地までの移動手段のチケットもつけてくれる。
彼ももちろん電車のチケットをつけてもらっていた。
途中で予定が変わって行き先が変更になってもつかえるように
私はいつも最終目的地名を入れてもらわない。
でも通常これ飛行機が着いた当日しか使えない、
と旅行代理店の人に言われていた。
私達は空港近くの温泉保養地に宿泊するため、
チケットは日曜つかえた方がありがたい。
移動する距離が長いからね。
交渉するしかない、ということで、
空港駅で交渉。
いろいろと理由をつけて、OKしてもらう。ラッキー♪
なんだ、使えるんじゃないー!
今度からこの手で行こうっと。
交渉終わって安心したので、空港から電車で20分程の
宿泊予定の町へ移動。
人目を気にすることなく終始ラブラブでご機嫌だった彼。
その後険悪な雰囲気になるとはこのとき知らず・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
駅に着いてタクシーをつかまえてホテルへ。
今回はホテル1泊だけだし、初日で疲れているだろうから
ちょっと奮発して4つ星ホテル♪
ほんとは5つ星にしたかったんだけれど、うちの会社が
仕事で利用しているところなので避けた。
この4つ星ホテルもすごくきれいなので、彼と二人で決めた。
探したのは私。
普通週末って週末料金てのがあってとっても安いんだけれど、
今回見本市があるということで週末料金よりも1万2千円も高い
価格設定。
電話したとき、見本市期間中とは言え部屋は空いていると
言われてちょっと悩んで。
念のため価格を聞いたら、
週末料金はさすがに適応されないけれど、
通常料金でいいって言ってくれて。
とりあえず彼に確認しなくちゃいけなかったから次の日の朝
またあらためて電話した。
そしたらやっぱり見本市期間中の高い値段言われて!
「昨日の担当の人が通常料金でいいって言ったのに!!」
って言ったら、
「そういわれたなら、じゃぁ、いいですよ」と言ってくれた!
なんなの、一体。
ほんとかどうかもわからないじゃない?
言ったモン勝ちだよ、この国って。
なんていい加減。
ということで4つ星ホテル、予定通り安く泊まれることに。
この国のこういういい加減なところが、
私に常に価格交渉させる癖をつけさせるのよね〜。
部屋に入ったら、めちゃくちゃひろーい。
広すぎ(^_^;)
でも彼気に入ってくれたみたい。
私からのプレゼントです。ふふふ。
やっと二人きりになれたところで、再び熱い抱擁とキス。
しばらく離れられなかった。
重い腰をようやく上げて、ホテル内のイタリアンレストランで
食事をすることに。
自然な話の流れで
私が今回話そうと思っていたテーマに。
だったらその流れに任せて聞いてしまおう、と
話そうと思っていたことを言ってしまったのがまずかった。
最初は冷静に話をしていた彼が怒り出し、
雰囲気最悪。
「そんなに何度も同じことを言うのであれば、
この結婚がお互いにとってメリットがあると思えない。
別れたほうがいいんじゃないか」
とやはり言い出した。
だから私も、
「あなたにとっては触れたくない話題かもしれないけれど、
あなたの問題は、家族になるのであれば私の問題でもある。
たとえ言いたくない話題でも家庭に、家計に響く問題ならば、
隠し事しないで話し合うべきじゃないの?
何度も言っているように、あなたのこと好きだけれど、
あなたが私と作っていく家庭のことを一番に考えてくれない
ようであれば、どんなに好きでも一緒には居られない。
今回は破談にすることも覚悟で来た」
と本音を伝えた。
さらに、
「あなたは私の言い方をあいまいだと言った。
でもあなたはどうなの?私が結婚するかどうか悩んでいる
時に、何か先に言っておくべきことがないか聞いた時に、
きちんとそういう話をしておくべきじゃなかったの?
あなたは言ったつもりだというけれど、それだってとても曖昧
な形でだけでしょう?それで私のことだけ責めるのはおかしいわよ」
彼の動揺は相当なもので、それが更に強い怒りに変わった様子。
かなりきつい口調で怒り始めた。
「俺はやっぱり結婚なんて向いてないのかもしれない。
佳菜は機械的に物事を的確に分析したり判断したりすることに
関しては長けているけれど、感情的な優しさは欠けているね」
だと。
ムカッ。
実は、私はかなり情に流されやすい。
でもそれじゃいけないってこともわかってる。
その一方自分の大切なものを守り抜く強さも持ってる。
今回は自分が守るべきものが、他人への情よりも大切だって
思ってるから。
心の中でかなり葛藤があっても、顔には出さないし、
どんなに彼が感情的になって怒鳴っても、怒っても怖くない。
だから冷たい人だってよく言われるんだろうな。
「だいたいね、結婚なんて向いてないなんて言い出してそれを
逃げ道にするくらいなら、結婚するの止めなさいよ。
あなたは20代前半の男性じゃないのよ?」
「佳菜の考え方は100か0かだよね。本当にやっていけるかな」
「だから破談にするなら今だっていってるでしょ」
更に彼は怒ったまま議論へ突入!
最後に彼は、
「人が遠くから時間かけてやってきて、しかも疲れているのに
佳菜には思いやりがない!!」
私 「自然な流れで話が出たからでしょ!
後からまた同じ事何度も蒸し返すのがいやだったから!!」
最悪の雰囲気のままレストランを後に。
あ〜、レストランの方ごめんなさい。
ま、日本語だから内容はわかんないと思うけど。
険悪な雰囲気は伝わってると思う。
外に出るとすぐに手を繋ごうといつものように手を差し出す彼。
ってことは心底怒ってるわけじゃないってこと。
覚悟ができてたから別にどっちでも良かったけれど、素直に
嬉しかった。
部屋に戻ると寒いと言って布団に潜る彼。
まー、日本から来たら寒いだろうねぇ。
こっちはほとんど冬の気候ですから。
で、しかもこの部屋広いし。
私がすべての準備を整えてベッドに行くと、珍しく彼はまだ
起きていた。
いつも先に寝ちゃうのに。
抱きしめて寝てくれる。
また二人で話をしていると彼がぼそっと言った。
「嫌いになれたら楽なのに。なれない、どうしても。
結婚するのは佳菜じゃないとダメだ」
私は「よく考えた方がいいわよ」
それだけ言っておいた。
飛行機も予定より早く到着したし、
手荷物だけという身軽な彼はすぐに出てきた。
彼の飛行機の予定到着時間より1時間も前に空港に着く
ように電車に乗ったのに、私の乗った電車が少し遅れた
せいと飛行機が早く着いたのと、私が空港で迷ったせい
(何度も行っているのに)もあって、
到着ロビーに着いて5分もしないうちに彼が出てきた(汗
彼もすぐに私に気が付く。
2ヶ月ぶりの再会に熱い抱擁を交わす。
やっぱり嬉しい。
彼はすぐに
「とりあえず元気そうで安心したよ。もっと元気ないのかと
思った」と。
彼は私が寂しさに耐え切れず毎日辛い日々を過ごしている、
これは自分が行って安心させてあげなくては、
と思って遠路はるばるやってきたらしい。
10万と約20時間もかけて。
飛行機の中でほとんど眠れなかったらしく、
かなり疲れている様子。
町に出て食事してからホテルへ、と思っていたけれど、
先にホテルへ行くことに。
彼の最終目的地はこの空港がある町ではなく、
私が住む、空港からは2時間半も特急で走らなければならない
遠い町。
日系の航空会社でチケットを買うと、同料金でその空港から
最終目的地までの移動手段のチケットもつけてくれる。
彼ももちろん電車のチケットをつけてもらっていた。
途中で予定が変わって行き先が変更になってもつかえるように
私はいつも最終目的地名を入れてもらわない。
でも通常これ飛行機が着いた当日しか使えない、
と旅行代理店の人に言われていた。
私達は空港近くの温泉保養地に宿泊するため、
チケットは日曜つかえた方がありがたい。
移動する距離が長いからね。
交渉するしかない、ということで、
空港駅で交渉。
いろいろと理由をつけて、OKしてもらう。ラッキー♪
なんだ、使えるんじゃないー!
今度からこの手で行こうっと。
交渉終わって安心したので、空港から電車で20分程の
宿泊予定の町へ移動。
人目を気にすることなく終始ラブラブでご機嫌だった彼。
その後険悪な雰囲気になるとはこのとき知らず・・・
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
駅に着いてタクシーをつかまえてホテルへ。
今回はホテル1泊だけだし、初日で疲れているだろうから
ちょっと奮発して4つ星ホテル♪
ほんとは5つ星にしたかったんだけれど、うちの会社が
仕事で利用しているところなので避けた。
この4つ星ホテルもすごくきれいなので、彼と二人で決めた。
探したのは私。
普通週末って週末料金てのがあってとっても安いんだけれど、
今回見本市があるということで週末料金よりも1万2千円も高い
価格設定。
電話したとき、見本市期間中とは言え部屋は空いていると
言われてちょっと悩んで。
念のため価格を聞いたら、
週末料金はさすがに適応されないけれど、
通常料金でいいって言ってくれて。
とりあえず彼に確認しなくちゃいけなかったから次の日の朝
またあらためて電話した。
そしたらやっぱり見本市期間中の高い値段言われて!
「昨日の担当の人が通常料金でいいって言ったのに!!」
って言ったら、
「そういわれたなら、じゃぁ、いいですよ」と言ってくれた!
なんなの、一体。
ほんとかどうかもわからないじゃない?
言ったモン勝ちだよ、この国って。
なんていい加減。
ということで4つ星ホテル、予定通り安く泊まれることに。
この国のこういういい加減なところが、
私に常に価格交渉させる癖をつけさせるのよね〜。
部屋に入ったら、めちゃくちゃひろーい。
広すぎ(^_^;)
でも彼気に入ってくれたみたい。
私からのプレゼントです。ふふふ。
やっと二人きりになれたところで、再び熱い抱擁とキス。
しばらく離れられなかった。
重い腰をようやく上げて、ホテル内のイタリアンレストランで
食事をすることに。
自然な話の流れで
私が今回話そうと思っていたテーマに。
だったらその流れに任せて聞いてしまおう、と
話そうと思っていたことを言ってしまったのがまずかった。
最初は冷静に話をしていた彼が怒り出し、
雰囲気最悪。
「そんなに何度も同じことを言うのであれば、
この結婚がお互いにとってメリットがあると思えない。
別れたほうがいいんじゃないか」
とやはり言い出した。
だから私も、
「あなたにとっては触れたくない話題かもしれないけれど、
あなたの問題は、家族になるのであれば私の問題でもある。
たとえ言いたくない話題でも家庭に、家計に響く問題ならば、
隠し事しないで話し合うべきじゃないの?
何度も言っているように、あなたのこと好きだけれど、
あなたが私と作っていく家庭のことを一番に考えてくれない
ようであれば、どんなに好きでも一緒には居られない。
今回は破談にすることも覚悟で来た」
と本音を伝えた。
さらに、
「あなたは私の言い方をあいまいだと言った。
でもあなたはどうなの?私が結婚するかどうか悩んでいる
時に、何か先に言っておくべきことがないか聞いた時に、
きちんとそういう話をしておくべきじゃなかったの?
あなたは言ったつもりだというけれど、それだってとても曖昧
な形でだけでしょう?それで私のことだけ責めるのはおかしいわよ」
彼の動揺は相当なもので、それが更に強い怒りに変わった様子。
かなりきつい口調で怒り始めた。
「俺はやっぱり結婚なんて向いてないのかもしれない。
佳菜は機械的に物事を的確に分析したり判断したりすることに
関しては長けているけれど、感情的な優しさは欠けているね」
だと。
ムカッ。
実は、私はかなり情に流されやすい。
でもそれじゃいけないってこともわかってる。
その一方自分の大切なものを守り抜く強さも持ってる。
今回は自分が守るべきものが、他人への情よりも大切だって
思ってるから。
心の中でかなり葛藤があっても、顔には出さないし、
どんなに彼が感情的になって怒鳴っても、怒っても怖くない。
だから冷たい人だってよく言われるんだろうな。
「だいたいね、結婚なんて向いてないなんて言い出してそれを
逃げ道にするくらいなら、結婚するの止めなさいよ。
あなたは20代前半の男性じゃないのよ?」
「佳菜の考え方は100か0かだよね。本当にやっていけるかな」
「だから破談にするなら今だっていってるでしょ」
更に彼は怒ったまま議論へ突入!
最後に彼は、
「人が遠くから時間かけてやってきて、しかも疲れているのに
佳菜には思いやりがない!!」
私 「自然な流れで話が出たからでしょ!
後からまた同じ事何度も蒸し返すのがいやだったから!!」
最悪の雰囲気のままレストランを後に。
あ〜、レストランの方ごめんなさい。
ま、日本語だから内容はわかんないと思うけど。
険悪な雰囲気は伝わってると思う。
外に出るとすぐに手を繋ごうといつものように手を差し出す彼。
ってことは心底怒ってるわけじゃないってこと。
覚悟ができてたから別にどっちでも良かったけれど、素直に
嬉しかった。
部屋に戻ると寒いと言って布団に潜る彼。
まー、日本から来たら寒いだろうねぇ。
こっちはほとんど冬の気候ですから。
で、しかもこの部屋広いし。
私がすべての準備を整えてベッドに行くと、珍しく彼はまだ
起きていた。
いつも先に寝ちゃうのに。
抱きしめて寝てくれる。
また二人で話をしていると彼がぼそっと言った。
「嫌いになれたら楽なのに。なれない、どうしても。
結婚するのは佳菜じゃないとダメだ」
私は「よく考えた方がいいわよ」
それだけ言っておいた。
これから空港へ
2002年10月12日18時に彼が乗っている飛行機が到着予定。
1時間後電車に乗って、彼が降り立つ空港へ迎えに行ってきます。
今日はその空港からすぐの温泉保養地のホテルに宿泊して、
明日その町にある温泉に行く予定。
私の肩こりがひどいせいで、温泉行きたいって言ったのだけれど、
彼も2、3日前から腰痛に悩まされているようなので、丁度良かったかも。
気持ちが晴れないままなのは変わらない。
彼に話すべきか話さないでおくべきかまだ悩んでる。
たった3日半の旅行だから嫌な思いさせたくないんだよね。
でもそれじゃいつまでたっても私はこのまま、そして私たちも前に進めない
気がする。
悩むなぁ。
でも、とにかく、行ってきます。
1時間後電車に乗って、彼が降り立つ空港へ迎えに行ってきます。
今日はその空港からすぐの温泉保養地のホテルに宿泊して、
明日その町にある温泉に行く予定。
私の肩こりがひどいせいで、温泉行きたいって言ったのだけれど、
彼も2、3日前から腰痛に悩まされているようなので、丁度良かったかも。
気持ちが晴れないままなのは変わらない。
彼に話すべきか話さないでおくべきかまだ悩んでる。
たった3日半の旅行だから嫌な思いさせたくないんだよね。
でもそれじゃいつまでたっても私はこのまま、そして私たちも前に進めない
気がする。
悩むなぁ。
でも、とにかく、行ってきます。
拍手!!
2002年10月7日終わりました。
口頭試験の模擬練習。
試験受ける人は一度はやりなさい、と先生に言われ、
ぶっつけ本番よりは一度は恥をかいておいたほうがいいかなと自分でも
思い仕方なく今日やることにしていた。
与えられたテーマの中から興味あるものを一つ選び、
それについて自由に5分間自分の見解を口頭で述べる、というのが
試験内容。
5分て結構長い。
しかも質疑応答有り。
週末の二日間で準備して!って思っていたけれど、
昨日の日記の通りの精神状態だったので、
やる気を起こさせるのが大変で、死にそうでした。
とりあえず最低限のことはやったけれど、
日曜日勉強したのなんてきっと正味2時間くらい(@_@)
彼とのことはまだ解決せず、心は晴れないまま。
でもやらなくちゃいけない!
私は人前で話すのが嫌い!!!!!
しかも外国語でなんて、とんでもない!
(とても好きで外国語を勉強しているとは思えないでしょ)
言葉を話すことに不自由なくても、
人前に出るってだけでかなり緊張する。
しかも本番では30分しか準備時間がないため、
練習といえど、文章を書いて暗記しちゃダメと言われていた。
暗記だって大変なんだぞ。
覚えていた文が思い出せなくて1回躓くと、まぁうまく挽回できる
可能性はほとんどない。
話すテーマとその内容について、語や句で簡単に下書き。
昨日2、3回喋ってみた。
どもったり、わけわかんなくなったり、うまく行かなくて余計ナーバスに。
朝起きたときの気分はこれまでにないくらい最悪で、
仕事に行ったものの、ちょっと油断するとすぐに涙が溢れてくるような
状態。
それで自分を益々追い詰めていってしまった。
お昼休み終わったとき、いつも勉強をみてくれている同僚が私の部屋
に来た。
次の勉強会の予定を話し合っているときに、私の前に座っている
同僚が、
「佳菜、そういえば今日口頭試験の練習って言ってたでしょ。
テーマ何選んだのよ」
ひょぇぇぇ(@_@)、一番今触れて欲しくない話題に!!
そしたらもう一人の同僚も、
「あ!そうだった。何のテーマについて話すの!そうだここでちょっと
やってみなよ」
げ!!!
テーマを言うと、二人していろいろ聞こうとするし意見を言おうとするから
私まで熱く語ってしまった。
「それだけ自分の言いたいこと言えればだいじょーぶね」
はめられたか・・・
でもこれでちょっと気が楽になって。
授業に行ってからはかなり開き直ってた。
クラスには私を含め5人の日本人がいて、先週までにすでに3人が
発表をやっていた。
けれど、合格点もらえた人、なし。
私も含めて日本人は話すの苦手で読んだり、文法が得意。
これまで発表した3人が同じような話し方で同じようなところが問題
だったので、先生はかーなーり心配していた。
私のことはとりわけ心配しているらしい。
そりゃそーだろ。
何せ、私授業中に発言しない(-_-;)
別に答えがわからないわけじゃないんだけれど、
他人を押しのけてがーがー喋るのがめんどくさい。
なので、先生は存在感の無い私のことを相当気にしてるんだろうな。
その気持ちは良く分かる。
でも!ちゃんとやりましたよ。
話し始めてみたら、なんだか気分がすっごく楽になって、
練習したときなんかよりもかなりスムーズに、うまく話せた。
発音には自信あった。
終わったときクラスの全員から拍手をもらった。
全員が「言いたいことがよくわかった」と言ってくれた。
先生はひたすら驚いていた。
内容的にも言語的にも全く問題なし、と。
友達もめちゃくちゃ誉めてくれて素直に嬉しかった。
自分ではちゃんと気が付いていた。
一杯ミスしたこと、言葉が足りなかったところ。
質疑応答でもめちゃくちゃ突っ込まれ、ほぼ全員から質問をもらって
しまったのだけれど、先生曰く
「発表の内容がよく理解できたからこそ質問が出来る」
とおっしゃってくださって。
絶対本番でこんなうまく行かないのは分かってる。
今回はいろいろ大変な状況ではあったけれど、家で時間をかけて
準備したから。
自分にとっては人前で話すことを強制することが何より一番大変
だったから、ほんとうにほっとしたし、少し自信に繋がった。
家に帰って少し開放感を味わっていると24時に彼が電話してきてくれた。
「どうだった?」
「無事終わったよ。決して上手じゃなかったと思うけれど、先生から
お褒めの言葉をいただいた」
「すごいね、佳菜は。いつも自分を向上させようと頑張ってる。
刺激されるよ。でも大丈夫だと思ってた。試験もその調子で頑張れよ。
とりあえず今日はゆっくり休めな」
ありがとう。
大変だったけれど、彼がいつもそうやって支えてくれるから頑張れる
のもあるんだよ。
彼は私が彼のことで悩んでいるのを知らない。
私、もっとしっかりしなくちゃね。
とりあえず、自分にお疲れ様。
口頭試験の模擬練習。
試験受ける人は一度はやりなさい、と先生に言われ、
ぶっつけ本番よりは一度は恥をかいておいたほうがいいかなと自分でも
思い仕方なく今日やることにしていた。
与えられたテーマの中から興味あるものを一つ選び、
それについて自由に5分間自分の見解を口頭で述べる、というのが
試験内容。
5分て結構長い。
しかも質疑応答有り。
週末の二日間で準備して!って思っていたけれど、
昨日の日記の通りの精神状態だったので、
やる気を起こさせるのが大変で、死にそうでした。
とりあえず最低限のことはやったけれど、
日曜日勉強したのなんてきっと正味2時間くらい(@_@)
彼とのことはまだ解決せず、心は晴れないまま。
でもやらなくちゃいけない!
私は人前で話すのが嫌い!!!!!
しかも外国語でなんて、とんでもない!
(とても好きで外国語を勉強しているとは思えないでしょ)
言葉を話すことに不自由なくても、
人前に出るってだけでかなり緊張する。
しかも本番では30分しか準備時間がないため、
練習といえど、文章を書いて暗記しちゃダメと言われていた。
暗記だって大変なんだぞ。
覚えていた文が思い出せなくて1回躓くと、まぁうまく挽回できる
可能性はほとんどない。
話すテーマとその内容について、語や句で簡単に下書き。
昨日2、3回喋ってみた。
どもったり、わけわかんなくなったり、うまく行かなくて余計ナーバスに。
朝起きたときの気分はこれまでにないくらい最悪で、
仕事に行ったものの、ちょっと油断するとすぐに涙が溢れてくるような
状態。
それで自分を益々追い詰めていってしまった。
お昼休み終わったとき、いつも勉強をみてくれている同僚が私の部屋
に来た。
次の勉強会の予定を話し合っているときに、私の前に座っている
同僚が、
「佳菜、そういえば今日口頭試験の練習って言ってたでしょ。
テーマ何選んだのよ」
ひょぇぇぇ(@_@)、一番今触れて欲しくない話題に!!
そしたらもう一人の同僚も、
「あ!そうだった。何のテーマについて話すの!そうだここでちょっと
やってみなよ」
げ!!!
テーマを言うと、二人していろいろ聞こうとするし意見を言おうとするから
私まで熱く語ってしまった。
「それだけ自分の言いたいこと言えればだいじょーぶね」
はめられたか・・・
でもこれでちょっと気が楽になって。
授業に行ってからはかなり開き直ってた。
クラスには私を含め5人の日本人がいて、先週までにすでに3人が
発表をやっていた。
けれど、合格点もらえた人、なし。
私も含めて日本人は話すの苦手で読んだり、文法が得意。
これまで発表した3人が同じような話し方で同じようなところが問題
だったので、先生はかーなーり心配していた。
私のことはとりわけ心配しているらしい。
そりゃそーだろ。
何せ、私授業中に発言しない(-_-;)
別に答えがわからないわけじゃないんだけれど、
他人を押しのけてがーがー喋るのがめんどくさい。
なので、先生は存在感の無い私のことを相当気にしてるんだろうな。
その気持ちは良く分かる。
でも!ちゃんとやりましたよ。
話し始めてみたら、なんだか気分がすっごく楽になって、
練習したときなんかよりもかなりスムーズに、うまく話せた。
発音には自信あった。
終わったときクラスの全員から拍手をもらった。
全員が「言いたいことがよくわかった」と言ってくれた。
先生はひたすら驚いていた。
内容的にも言語的にも全く問題なし、と。
友達もめちゃくちゃ誉めてくれて素直に嬉しかった。
自分ではちゃんと気が付いていた。
一杯ミスしたこと、言葉が足りなかったところ。
質疑応答でもめちゃくちゃ突っ込まれ、ほぼ全員から質問をもらって
しまったのだけれど、先生曰く
「発表の内容がよく理解できたからこそ質問が出来る」
とおっしゃってくださって。
絶対本番でこんなうまく行かないのは分かってる。
今回はいろいろ大変な状況ではあったけれど、家で時間をかけて
準備したから。
自分にとっては人前で話すことを強制することが何より一番大変
だったから、ほんとうにほっとしたし、少し自信に繋がった。
家に帰って少し開放感を味わっていると24時に彼が電話してきてくれた。
「どうだった?」
「無事終わったよ。決して上手じゃなかったと思うけれど、先生から
お褒めの言葉をいただいた」
「すごいね、佳菜は。いつも自分を向上させようと頑張ってる。
刺激されるよ。でも大丈夫だと思ってた。試験もその調子で頑張れよ。
とりあえず今日はゆっくり休めな」
ありがとう。
大変だったけれど、彼がいつもそうやって支えてくれるから頑張れる
のもあるんだよ。
彼は私が彼のことで悩んでいるのを知らない。
私、もっとしっかりしなくちゃね。
とりあえず、自分にお疲れ様。
コメントをみる |
